Be as you are -22ページ目

with Love

2010年も終わりが近づいています・・・


もうすでに何度かフライングで振り返っていますが(笑)

改めて・・・

ほんとうに、充実の1年だったと感じています。



私の座右の銘でもあり、このブログのタイトルでもある 


"Be here now" ~いまを生きる~




以前は、過去を振り返ってばかりだった私。

そして、見えない未来を憂いては、

いつも 「今」 を忘れてた。



数年前、覚悟を決めて、変わろうと思って、

自分をとことん深くまで見つめて、探って、苦しんで、もがいて、

その途上では、自分への嫌悪感で吐きそうになる・・・ 

っていうこともありました・・・



それでも、諦めず、ひたすら前だけを向いて歩いてきた結果、

私の世界はどんどん変わり始め、

見える景色が以前とは全く違うものになりました。


正確にいうと、変わったのではなくて、戻ってきたのかもしれない。

正しい場所に。 



今、周りには、ずっと会いたかった人たちがいて、

一瞬一瞬が満たされていて、

愛と笑顔に囲まれて、

だから、過去を振り返ったり、未来の心配をしている暇なんてない。



Be here now


私は、いつも、いま、ここにいる





いったい何人の人たちと今年最後のハグをしたかなぁ。

こんなに沢山の素晴らしい人たちに囲まれて過ごしたんだな、私好きはぴ♪

って、ハグするたびに、出会えたことへの喜びでいっぱいになっていました。



ありがとう、みんなキラハート




今週月曜にアヌサラのクラスで今年最後のヨガ納め蓮


ヨガとともに更に素晴らしい道を歩んでこれました。 ナマステ。

そして、これかも、ずっと続けていくでしょう。



それから、今週、ご紹介で来て下さった新しいお客様が2人も。

最後まで新しい出会いがあった、充実の2010年でした。






実は、今年の初夢は富士山だったのです富士山 (過去記事




2011年も、すべての人にとって、愛と光に満たされた年になりますようにキラハートありがちなキラキラありがちなキラキラ





   with Love, R ハートありがちなキラキラ






ペタしてね













1月の予約可能日

1月のセッションのご予約を受け付けていますラベンダー



<予約可能日>  1月20日更新UP!


20日(木) 10時~13時 /  14時~17時

21日(金) 10時~12時 /  14時~17時

22日(土) 11時~14時

23日(日) 14時~17時

24日(月) 12時~15時

26日(水) 10時~13時 /  14時~17時

27日(木) 10時~13時 /  14時~17時

28日(金) 10時~13時



基本は上記の時間帯でお願いしています。

(90分フルボディの場合、コンサルテーションやお着替えの時間を含めて2時間半~3時間)

多少お時間前後するのは応相談でウィンク




お問い合わせ、ご予約は、直接メール頂くか、

画面左側サイドバーの  mail*  から、お願いします。









ペタしてね





最近のヒット

マクロビオティックを取り入れるようになってから、

気になるようになったのは、お野菜。


素材まるごと皮まで頂くので、やっぱり農薬などが気になります。


今は、定期的に新鮮な食材を届けてくれる oisix という宅配を利用しているのですが、

最近のオーダーの中に入っていた中で、かなり美味しかったものもへ~


山口県産の 「岩国れんこん」 と、


北海道産の栗じゃがいも 「いんかのめざめ」 です。




れんこんは、蒸篭で蒸して、天日塩をちょっぴりつけて頂くだけで、

最高に美味しいのです。

お芋みたいに、ほくほくとした食感が病みつき。





Be here now-101228_1742~0002.jpg





栗じゃがいもは、これまた、蒸篭で蒸すだけで、栗のような黄金色に!!

ほっくりした甘みで、なんて美味しいの!



他にもその都度ヒット作には出会っていますが、

最近のイチオシは、特にこの2品。


また、美味しいお野菜に出会ったら、ご報告しまーすうき








ペタしてね










Merry Christmas

メリークリスマスena


今日は、寒かったですねぇ雪みずいろ

みなさん、素敵な一日を過ごされましたか?






Be here now-X'mas







私は、午前中は今年最後の整体学校のクラスへ。

夕方からは、今年最後のアシュタンガのクラスに行ってきました蓮


先週は久しぶりのアシュタンガだったので、結構頑張って動いた感汗 が、

強かったのですが、

今日は先週よりも身体はラクでしたにこっ


やっぱり続けてやらないとダメですね・・・

年末年始もちゃんと身体動かしておかなきゃ。




昨日のイブに、息子と二人、家でクリスマスをしたので、

今日は、特になし(笑)


ヨガ終わって帰宅したら、

ちょうど、息子も塾から帰ってきたところだったので、

そのまま2人で近所のお蕎麦屋さんへダッシュ


演歌のかかる蕎麦屋で、渋いクリスマス(笑)


「あ、天城越え」

「あ、さざんかの宿、大川栄策だ、なつかしー」


最近の歌は全然知らないのに、古い歌全部知ってるのが怖い顔


息子にも

「かあさん、さすが古い人間だね」 と言われました・・・




でも、こんな風に一緒にご飯を食べに行ったりしてくれるの、いつまでかなぁ。


年賀状に使う写真も、今朝、渋々撮影に応じてくれましたが、

今回で最後かな・・・




今年最後のご挨拶が増えてきて、年の暮れを徐々に感じ始めます。


今年最後、って、つい言ってしまうし、なぜか突然 「今年最後だから」って、

いつもと同じことも、大切なものみたいに思ったりするけれど、

でも、本当は、いつもその一瞬一瞬が最後なんだよね。


だから、いつだって、目の前にいる人、目の前のこと、大切にしなきゃ。


すべての人との繋がりに感謝して、常に、その瞬間を隅々まで味わって、

愛のあるときを過ごしていけますように・・・









ペタしてね














ビックリした!

火曜日夜、右手の人差し指が痛いなぁ~と思って見てみると、

第2関節がものすごく腫れている!!!!!!

横から見たら、ポッコリ盛り上がって、関節のシワも伸びてなくなっているし、

明らかに異変が!顔 やーっ!!


たぶん、どこかにぶつけたのだと思う。


少し冷やしてから、ラベンダーのオイルを塗って、

自分でハンドヒーリングしてみる。


痛みはだいぶなくなったし、動かせるから、大丈夫だねOK と、思った翌朝。




指が紫色になってましたーーーガーン



でも、動かせるし、力も入るし、心配はないけれど、

あまりの変色ぶりに、ビックリ。

こんなになるほど、どこでぶつけたんでしょうね??




紫から赤っぽくなって、回復中。










Be here now-101222_1944~0001.jpg










ペタしてね