こんばんはー!

春の花に囲まれてほっとひといきな

元エステティシャン セルモーションアドバイザー

広報担当 ぐっさんこと長谷川智美です!


さて、きょう私が敬愛するフーディの
ちかねぇ】のこんなコメントをみて
早速、観たよね!

ほんまでっかTVで有名な武田先生。
もともと好きだけど、いや〜面白かった。
ここで】彼が言っていたことは
ある放送局の放送法違反について。
「感染」数を取り上げるのはおかしい。
「患者」数を取り上げるべきだ、と。
※検査を受けるだけで感染者と称されます
※感染していると断定されて初めて患者となります
毎年これまでインフルエンザなどは
患者数を取り上げていたのに...
グラフのぐんと上をいく欧米諸国に比べ
日本はかなりゆるやかだと棒をかざしています。

そもそも強制自粛をするまでに至らないのでは?
これに伴う被害者が居るから異論を唱えたいと。

とても参考になる情報でした。
たしかに日本国内、世界中が今
危機的状況にあります。

しかし日本のインフルエンザ患者数が
1/4になっている上、コロナ重傷者64で
医療崩壊なぞあり得るのか?
とも仰っていました。
医療現場は大変でしょう。
最前線はひどくつらいと思います。

ただ、数字やグラフで現状を知ると
報道との温度差を感じます。

緊急事態宣言がいち早くなされていたら
こんな自粛が長引かず収束していたかも。
結果論でしかないですね。誰にも分からない。

今だって「命」と引き換えに「生活」が
奪われています。

寿命の正しい迎え方ってなんだろう?
いろいろ考えてしまいます。

ただ、今と向き合うしかない。
今、できること。
貢献できること。
経済を回せる範囲で回す。

明日は自宅で仕事します。
出かけたいですが、不要不急にならうのも
いま、できることですものね。

流されず考え、従いつつも抗いながら
自分の時間を過ごそうと思います。

では!

照れ照れ照れ照れ照れ照れ照れ照れ照れ照れ照れ照れ照れ照れ

肌の自然治癒力の高め方について知りたい方は

まずFacebookで繋がってくださいね

長谷川智美のFacebookはこちら!


長谷川智美はどんなひと?

はここからチェックしてくださいね〜

自己紹介ブログはこちら!


line@で最新情報もお伝えしています!

良かったらお友だちになってください