をご受講くださっている皆様からの感想をご紹介いたします
 
 

 

 

💎やまのは みか さん

三木 富久子さん。
この方の1年間のコンサルを
お願いし、お世話になっていましたが、
この度、2021年4月最終コンサルにて
無事に卒業終了いたしました。
✴︎
コンサルだけでも私の予想以上に、
私の人生にかけがえのない
たくさんの受け取りがありましたが、
1年の間にふっこさんは、
少しずつ、
たくさんの仲間をひき連れて、
沖縄に何回も足を運んでくれ、
毎回ごとに私たちに
新しい風を吹かせてくれました。

✴︎

3年前の私は
このお方とこうやってお顔をならべて
写真を撮る事になる日がくるなんて
微塵も思えませんでした^ ^😆。

最初の2年なんて、
リアルに会いにいくなんて事も、
当時の私の世界では、
ありえなかった冒険スイッチ。

ましてや
1年間のコンサルを
受ける事になるって事も
全く予想もできなかった事です。

✴︎

3年ほど前、
私はFacebookで
自分を映し鏡として
映し出してくれる方々を
広げてみようとしていた時、
3000人の中から
三木富久子さんは、
唯一ダントツで、
異彩な魅力を放っていて、
私の世界に現れてくれていました。

✴︎

投稿を読み込むわけでもなく、
すぐさまめちゃくちゃファンに
なったわけではなく、
なんだか写真から伝わるエネルギーに
強烈な惹きがあったのです。

✴︎

あれから
私は自分の直感に従って、
まずはふっこさんの
オンラインでできる意識づけ講座に
かなりの勇気をもって、歩み入り、
次に半年たってから、
東京でのシャンパン会にて
リアルに会いに行ってみる冒険^ ^。
そこで彼女から
もう少し学ぶことを決めていました。

✴︎

それから、
自分の人生に
マインドを整えてみるギフトを
与える事を決めて、
1年間のコースを申し込みました。

✴︎

今、ざっと振り返ってみて思うのは、
ものすごく
ありがたかった
時間だらけだったということ。
おまけがたくさんだったって事。
自分というもの自体の概念までが
書き換わりそうな今^ ^。

✴︎

人生が豊かに
のびやかになってきました。
家族との関係性が
大きく変わったのもそうですが、
最大のギフトは、
どこにいても、
今の自分でいていいことの
安堵感や安心感。

見えている世界のおもしろさや
可能性やシンプルさや美しさ、
絶妙なタイミングや
時空がこんなにもあったなんて^ ^。

✴︎

日々の暮らしの中に
現れ待っている可能性を
目の前の万物や大切な人たちと、
より楽しんで暮らしていけそうです。

✴︎

ふっこさん
ご縁いただいてる皆様方
いつもいつもたくさんありがとう!
ありがとうございました♡
これからも楽しんで参りましょう^ ^
VIVA!生まれ変わるような意識!
        ありがとう♡♡♡

 

ありがとうございました!

 

 

みかさんとの一年間は
言葉だけは語り尽くせないほど
濃厚で濃厚な時間で、
みかさんの成長と変化はもちろんのこと、
 

みかさんを通じて
沖縄のたみちゃんやまちゃみん、
きょんちゃんとも交流が深まったり、
息子と一緒に沖縄を楽しめる習慣が
持てるようになったり。
 

私もみかさんから
沢山のギフトを受け取ることができて、
本当にありがたいご縁だなと感じます。

 

 

 

 

 

 

オンラインサロンの詳細・お申込みはこちらから↓

 

 

三木富久子アカウント

LINE公式アカウントFacebook

ご提供中のメニュー

動画アメブロ集客セミナーお話会

はじめてのセルフプロモーションFacebook攻略講座告知記事講座
ポジカル魅力開花ポジカルマインド構築基礎ポジカルマインドグループ

 

おすすめ記事・お問い合わせ

起業してからの軌跡・前編起業してからの軌跡・後編ビジネス理論100本ノック稼ぐことの理念ネガティブだった頃お役立ち記事

お問い合わせフォーム企業様向けお問い合わせ

 

 
 
をご受講くださっている皆様からの感想をご紹介いたします
 
 

 

💎原 裕見子 さん

【マインドスクールを卒業いたしました】

三木 富久子さんの
「ポジカルマインドスクール第5期」
最終日でした❤️

3ヶ月のスクールに
おかわり(延長)1ヶ月。

最後のグループセッションは
私の心の友である
小枝純子ちゃんのErde.で!

オシャレで落ち着く一室を借りて
対面で✨✨
ずっと会いたいと思ってた人たちに
いっぺんに会えた幸せ😍

マインドスクール5期メンバー
それぞれの最終日の深い深い想い♡♡♡♡

Erde.の素敵さ✨
お誕生日のケーキまで
用意してもらって🥲❤️

フォトグラファー 千枝さま
にまで会えた🤭

***

もうパニックでした。
あれ夢かな?って何回も思った。
みんなの笑顔にクラクラしたww
何度感謝しても足りないと思える日が
くるなんて🥲

マインドスクール5期の
エリー♡
まちゃみん♡
ゆりえちゃん♡
一緒に走ってくれてありがとう。
あなたたちに出会えたことが奇跡だわ。

***

そして
三木富久子さん♡
私に本当の人生の素晴らしさを、
生きていくってことを教えてくれて
ありがとうございました✨✨
人生はジョークだw
全ては気の迷いだww

***

そして、
4ヶ月前の私♡
やっぱりよくぞ決断した❗️
ほんとにありがとうね😭❤️

スクールが終わっても
マインドを深めていく日々は続きます。
でも、私はもうひとりではない❤️

***

Erde.のスタッフの
あきぴー♡まちゃ♡めいさん♡
お世話になりました💕
れいかちゃんにも久しぶりに会えて
嬉しかったなー✨
1時間ごとに時系列で
投稿したいくらいの濃い1日でした❤️


 

💎たむら ゆりえ さん

【謝りたい人がいます】

マインドスクールなんて
私には関係ないと思っていました。

毎日、自分の時間が取れなくて
頑張っている割には、伸びがイマイチで。
この状態で、
このまま売上が伸びていったら
自分のキャパが越えて自分が壊れる予感がして
すがるようにマインドコースを受講しました。

約2年ぶりのふっこさんとのセッションで
私の現状を把握したあと、
「怪物」だの
「ニュータイプ」だの
「若いんだから」だの
揶揄されつつも🤣
セッションを重ねるたびに


私の中で当たり前と思っていたことが、
どんどん覆されていくんです。


騙されたと思って続けていくと
自分は努力していないのに、
素敵なところからお知らせが来たり、
滞っていたことが流れるようになったり、
不思議な現象が起きていくんです。

自分が肩に力を入れて
頑張っていた時よりも、
見える景色が輝いているのです。

まさか3ヶ月で
こんな風に進んでいくと思わなかったし、
3ヶ月で終わって欲しくないから、
「あと1ヶ月延長でおかわりできないか?」
と要求したくらい🤣

自分の心が柔らかくなっていく感覚があったんです。
私の常識と違うこと言うから、
何度もふっこさんのこと
クソババアって面と向かって吐いたし🤣
苛立ちや、怒りも込み上げてきたし。

ふっこさんの喋ってる意味が
分からなくて悔しくて泣いたし。
この向き合った約4ヶ月間が
本当の土台を作り始めたんだと、
昨日のマインドスクール最終日で感じました。

たくさん泣いたなあ。
こんなに泣いたの2年ぶりだった。

ふっこさん
マインドスクールをバカにしていてすみませんでした。
何度もクソババアと言ってすみませんでした。
5期のみんなのことも
触れたいけど、長くなりそうなので🤣
今日はこの辺で、お跡がよろしいようで❤️


 💎渡 江利子 さん
あっ!みんなタイムリーに、
熱いうちに投稿してる~!
ヤバい、焦るじゃん私!
よく陥るマインド。

何が嫌なん!
何がダメなん!

だって、、
もう他の人がすでに
タイムリーに投稿してる。
だから見てる人も
お腹一杯になってるじゃん!
私の投稿に、
絡む要素もないじゃん!

、、、ふむふむ。
匂いますな~。
絡んでよ!
構ってよ!
遊んでよ!
いじってよ!
くれくれちゃんマインド
たっぷりなだけやん(笑)

可愛いやつめと
私に爆笑しながら
ちょうだいも言おう♪
そんな自分を見つけて
声にするのも楽しいものだw

もう何がどんだけ良かったか、
楽しかったかは体感のみぞ知る!
この感覚を味わい
私、最高じゃん!
みんな最高じゃん!
をただただ感じていく世界。

長い間、マインドの世界を
学び歩んでる私だが、
ますます深く面白くなってゆく!
ちょっと遊ぶの下手~って思ってる人いたら
三木 富久子 さんのサロン「ふく~る」で
遊ぶ体験したらいいよ♪
https://resast.jp/subscribe/YzNjZGZlYTM4Y/165299



小枝純子 ちゃんのNEW工房
「皮縫い人の店 Erde」に身をおき、
ずんちゃんやスタッフのみなさんと
はしゃいだ時間!

フォトグラファー 千枝 さん!
私、初めてちえさんに
openマインドになったかも(笑)

たむら ゆりえ ちゃん、
原 裕見子 ゆみけん、
まちゃみん
この仲間が私の隙間に
するすると入り込んできてくれて
びびったり、調子乗ったり
緩ませてくれた~♡

そこに、ガンガンと切り込む
ふっこちゃん!!
マジか、本気か、
遊びか、適当か分からん(笑)
また私、
面白くなってくる予感♡
帰ってきてからの引き寄せも
また面白ことになりそう♡

 
ありがとうございました!
 
 
外側にあるあれやこれやの方が
大切だ、と感じるかもしれない。
 
それならそれで自分の選択なので、
そこに責任を持てばよくて
 
自分の中に違和感や不快感をキャッチしたのなら、
そうではない世界に足を踏み入れて行くのも一つの選択。
 
5期のみんなありがとう。
 

 

 

 

 

オンラインサロンの詳細・お申込みはこちらから↓

 

 

三木富久子アカウント

LINE公式アカウントFacebook

ご提供中のメニュー

動画アメブロ集客セミナーお話会

はじめてのセルフプロモーションFacebook攻略講座告知記事講座
ポジカル魅力開花ポジカルマインド構築基礎ポジカルマインドグループ

 

おすすめ記事・お問い合わせ

起業してからの軌跡・前編起業してからの軌跡・後編ビジネス理論100本ノック稼ぐことの理念ネガティブだった頃お役立ち記事

お問い合わせフォーム企業様向けお問い合わせ

 

 

ふっこです。

 

 

先日無事に息子の入学式が終わり、

卒業・入学と母業頑張りました(笑)

 

 

春休みもやっと終わって

息子の新たな中学校生活とともに、

新しいリズムで

日常が生まれていきそうです。

 

 

 

 

「ブレる」っていう言葉。

 

心が揺らいだり

決断が揺らいだり、

 

人の言葉に翻弄されたり

迷いが生まれた時に

使う表現かなと思います。

 

 

「ブレてる」

 

と自覚する時って

まあまあいい気分じゃない

ですよね(笑)

 

 

何か「問題」のように思えて、

ブレない自分を作ろうと

何か行動を起こさないといけないような、

 

そんなプレッシャーを

感じるかもしれません。

 

 

 

以前は私も「ブレやすい」と

自己認識していた頃があって、

 

「軸がないからだ」

 

みたいに感じて

どうすれば軸を持てるかとか、

どうすればブレない自分に

なれるだろうか、とか

 

そんなことに悩んでいました。

 

 

image

 

 

ブレるって、なんだろうな~と

改めて考えてみると、

 

自分の中で「ゆらぎ」を

感じる時なのかなと。

 

 

「手ブレ」は被写体が

キリっと決まらない、

ぼやけたように写ってしまう、

 

手の不安定な動きを

指し示していますが、

 

ブレた写真のように

自分の中がクリアでなく、

右に左にゆらいだり、

 

どうしたいのかが

見えなくなっている時かなと。

 

 

 

で、その状態って

 

別に「問題」ではありません。

 

 

なぜなら人は

揺らぐものだからw

 

 

揺らがないように

見える人だって、

見えないところで

揺らいでいます。

 

 

 

揺らぎがあるからこそ

迷いの中に気づきがあって、

 

揺らぎがあるからこそ

苦悩の中に成長がある。

 

 

だから、揺らいでいいし、

ブレたっていい。

 

 

大事なのは

その時にどんな自分で

向き合って行けるか。

 

 

 

そんな自分を責めたり

嫌悪するのではなく

 

何に揺らいだのか

何にブレたのか

それはなぜなのか

 

自分と向き合って

自分の内側を見つめて

そこにあるであろう

 

「エゴ」

 

の存在に気付くことで

課題をクリアしていけます。

 

 

そんな機会を

無くす必要なんて

ないんです♡

 

 

image

 

 

写真では余裕そうに

見せている私だって(笑)

 

時には揺らぐときもブレるときも

普通にありますよw

 

 

でも、そんな自分を

責めたりはしません。

 

 

何かを学ぶべき機会だと

わかっているので、

自分の反応をしっかり見つめます。

 

 

 

マインドの世界を知ると

今まで避けていたことから

学び取れたり、

 

今まで嫌だな~と

感じていたことが

ギフトに思えたり、

 

今まで苦しいと

感じていたことが

ありがたいと思えたり。

 

 

そうなると

どんどん現実に

「問題」がなくなっていきます。

 

それに伴って

悩むこともなくなる。

 

 

 

ブレるとか揺らぐ以外にも、

人ってついつい自分の状態に対して

 

良し悪し

 

のレッテルを貼ってしまい、

「悪い」がついてしまったことを

なんとか改善しようと

してしまいがち、

 

 

でもそうなると

その「悪い」ジャッジが

下された自分のことは

 

なかなか受け入れられません。

 

 

そしてそういう自分に

失望したり、拒絶したり。

 

そうやって自らのジャッジで

苦しみを生み出しています。

 

 

 

その厳しさは

当たり前のように思えて、

 

自分のエネルギーを

消耗させているエゴでしかなく、

 

そうやって自ら

やる気を削いでしまい、

自信を無くしていき、

 

 

結局はそういう内面での

態度や言葉が、

 

「ブレる自分」

 

を強めてしまっているんですよね。

 

 

image

 

 

人前では

そんな自分を上手く

隠し通すことはできても、

 

自分のことは

偽れません。

 

 

どんなに表面上だけを

上手く繕えたら、

支障はないかと言えば、

 

むしろその真逆で。

 

 

身体も心も全てを知っていて、

全てを感じ取っていて、

それを体や心や脳に

フィードバックしています。

 

 

つまり、全く隠し通せないw

 

 

それどころか

刻々と自分にネガティブな

影響を与え続けている、と

認識しておく方がいいくらいで。

 

 

 

体裁を整えるよりも、

自分に正直になって

ウソや誤魔化しなく全てを受け入れ、

 

等身大の自分でもって

一歩を踏み出していく以外に、

 

自己成長はありません。

 

 

 

画期的な方法や

夢のようなノウハウは

 

残念ながら長続きしない(笑)

 

 

そういうものを選択する

行動の奥の心理には、

 

沢山の「不安」が

息巻いていることを

誰よりも自分が知っているからです。

 

 

 

見せかけのマインド、

見せかけのふるまい、

見せかけの言葉ではなく、

 

ウソ偽りなく誠実で、

どんな自分も受け入れて、

 

その上でベストを尽くす。

 

 

そんな態度が

信頼を獲得しますし、

無理なく続いていく秘訣です♡

 

 

 

 

これからますます、

マインドの学びは不可欠だと

強く感じている今年。

 

 

マインドスクールでは

じっくりとマインドを学び、

育んでいく環境をご用意して

お待ちしています♡

 

 

※バナーをクリックすると詳細ページに移動します。

 

 

 

ではでは!

 

 

 

 

 

オンラインサロンの詳細・お申込みはこちらから↓

 

 

三木富久子アカウント

LINE公式アカウントFacebook

ご提供中のメニュー

動画アメブロ集客セミナーお話会

はじめてのセルフプロモーションFacebook攻略講座告知記事講座
ポジカル魅力開花ポジカルマインド構築基礎ポジカルマインドグループ

 

おすすめ記事・お問い合わせ

起業してからの軌跡・前編起業してからの軌跡・後編ビジネス理論100本ノック稼ぐことの理念ネガティブだった頃お役立ち記事

お問い合わせフォーム企業様向けお問い合わせ

 

 

ふっこです。

 

 

 

すっかりブログ更新が

気まぐれになってますが(笑)

 

相変わらずの日々です。

 

 

今年は息子が

卒業&入学シーズンで、

珍しく母業も頑張っておりますw

 

 

 

 

3月に参加した

クラウドファンディングでは、

 

ふく~るの仲間のチャレンジを

9名のメンバーで盛り上げようと

私もいくつかのリターンを

提供させていただきました。

 

 

 

21日間のチャレンジで

見事に165%の達成!

 

 

116名の方に支援いただき、

私もクラウドファンディングという

経験をさせていただいて、

 

本当に貴重な機会となりました。

 

 

 

で、こちらのリターンに出していた

 

オンライン講演会

~男性性と女性性~

 

全3回のうち1回目を

本日無事に開催してきました。

 

 

 

 

今日は、

 

「そもそも男性性と女性性って、何?」

 

というところから、

 

実際に自分に当てはめて

イメージができるように

具体的な事例もお話しながら、

 

 

「男性性と女性性が

仲良くなると

こんな風になるよ」

 

「女性性をプラスすると

こんな風に生きやすくなるよ」

 

 

そんなメッセージを込めて

たっぷり2時間お話させていただきました♡

 

 

 

 

普段からマインドスクールで

お伝えしていることではありますが、

 

男性性と女性性のテーマで

ここまでお伝えしたのは初めてで、

 

ここ数日は毎日、

どんな切り口で伝えようかと

色々思案していたのですが。

 

 

考えれば考えるほど

どこまでも深く広い世界に

圧倒されつつも、

 

そんな世界が自分の内側に

ある不思議と神秘を感じて、

人の存在って素晴らしいなとあらためて。

 

 

 

全てが自分の中にあって

それを育めるのも自分だけで

 

そのために必要なお膳立ても

完璧に整っていて

 

あらゆる出来事が

学びと成長でしかなく

 

ただただ私たちは

ギフトを与えられている。

 

 

 

だから本当は

受け取るだけでいいし、

受け取った喜びを

大いに表現すればいい。

 

そして自然と与えたくなったり

走り出したくなったら

動き出せばいいだけ。

 

 

 

誰もが守られているし、

何も心配することなんてなくて、

 

ただ、そこに

気付いていくためには

色々な道のりがあって、

 

その道を進んで行くことすら

ギフトだと思えたら

 

どこにたどり着くかなんて

大した問題ではないと思える。

 

 

image

 

 

人生は、恐る恐る

周りを伺いながら

進んでいくのじゃなく、

 

遊び心と

好奇心と

冒険心と、

 

笑顔と

安心と

相棒と、

 

一緒に楽しく

創造していくもの。

 

 

 

敵なんていないし、

問題なんてないし、

必要なものは

既に揃っているから、

 

慌てて何かを取りに行ったり、

不安になって何かを探したり、

焦って何かを急いだり、

 

そんな世界はいらないの。

 

 

そういうことを

頭でだけじゃなく、

 

全身で感じて納得する。

 

 

 

自分と向き合うことの先には

私はこんな世界が待っていました。

 

 

 

一人一人

たどり着ける場所は

違うかもしれないけれど、

 

どんな人生だろうと

共に進むパートナーを

よく知らないままだと

 

旅は楽しめないですよね♡

 

 

 

男性性と女性性を知り、

歩み寄っていくことは

自分自身とのパートナーシップ。

 

 

人生の相棒を見つけて

どんな旅なら二人が楽しいかを

一緒に相談する相手です♡

 

 

 

 

 

4月12日には辻口陽子さんと、

4月16日には多鹿まいさんと、

 

それぞれ対談形式で

オンライン講演会を

あと2回開催します♡

 

 

※陽子さんのこの記事が素敵すぎます♡

セクシャリティの深堀りの根底

 

※まいさんのこの記事もいい♡

自分ファースト♡そこから世界を生み出そう

 

 

 

チケットは既に

クラウドファンディングで

販売されていますが、

 

まだ若干枚数ご用意ができますので

もしご希望の方がいれば

LINEかFacebookから

ご連絡いただけるとありがたいです♡

 

 

 

ではでは♡

 

 

 

 

 

 

オンラインサロンの詳細・お申込みはこちらから↓

 

 

三木富久子アカウント

LINE公式アカウントFacebook

ご提供中のメニュー

動画アメブロ集客セミナーお話会

はじめてのセルフプロモーションFacebook攻略講座告知記事講座
ポジカル魅力開花ポジカルマインド構築基礎ポジカルマインドグループ

 

おすすめ記事・お問い合わせ

起業してからの軌跡・前編起業してからの軌跡・後編ビジネス理論100本ノック稼ぐことの理念ネガティブだった頃お役立ち記事

お問い合わせフォーム企業様向けお問い合わせ

 

 
Facebook攻略講座
をご受講くださった皆様からの感想をご紹介いたします
 

 

 

💎高井 ゆりえ さん

Facebook講座が始まってしまう。
毎日投稿なんて、出来るのかな。。
とりあえず、講座が始まるまでの間は、
投稿しないでいいよね。
ゆっくりしよ🙃

これが、
1ヶ月集中Facebook攻略講座を
受ける前の私です。
投稿する事自体が苦手で、
隙あらば投稿しない方を
選択していました 笑

そんな私でも、
Facebook講座にて、
1ヶ月、投稿し続ける事ができました〜😆✨
こちらラストの振り返り投稿になります。

この1ヶ月間、
自分1人では怖くてなかなか
発信出来なかった事を
怖い怖い、震えると裏で喚きつつ w
投稿し続けてきました。

自撮り写真についても、
芸能人でもあるまいし、
それ本当に必要ですか?という
心の声を押し殺し、
茶谷洋子さんのご好意に甘えて
自撮り講座を受けさせていただき、
何とか挑戦してみました。
その挑戦を続けてきて、
1つ投稿する度に、面白い、と
言っていただけたり、
行政書士で開業するんだね、と
気付いていただいたり、
自撮りを褒めていただいたり。

優しいコメントをいただく事で、
「これをしても、大丈夫なんだ」
という体感を積み上げていく事ができました。

お陰様で、今は、
講座を始める前と比べれば、
投稿する事に対する恐怖心が
だいぶ少なくなったような?
やっとスタート地点に
立てた気持ち😊

皆んな、自分の好きな事を
発言していいんですね。
そういえば、
憲法でも思想表現の自由は
保障されておりました 笑

1人ではここまで
来られなかったと思います。
三木 富久子さんに
添削していただきながら、
ずっと背中を
押し続けてもらえました💕
茶谷洋子さんのお陰で、
自撮り写真を何とか
撮れる様になりました💕

一緒に受講したお仲間や、
温かく見守って下さる方々が
居たから、
1ヶ月楽しく過ごす事が
出来ました😊✨
ありがとうございました✨✨

ゴールしたのを良い事に
また投稿しなくならない様に w
これからも自分の発信したい事、
投稿していきたい所存です♡
これからもよろしく
お願いします😊✨✨
 

 

💎石井愛子 さん

1ヶ月集中!Facebook攻略講座を
受けた感想♡
1ヶ月毎日投稿するという目標は
叶わなかったですが、
毎回違うテーマに沿って
投稿を繰り返していくことで、
やれば出来る!という
自分の自信に繋がりました。
(また時間に余裕がある時に、
再チャレンジしたい😅)

自分の投稿する文章を
添削してもらうことで、
Facebookの使い方や、
文字の見やすい配列、
言葉の表現の仕方など、
沢山の学びがありました。
最後の1週間は
自分のプライベートが
忙しくなってしまい、
あまり投稿が出来ませんでしたが
主宰者の三木さんはじめ
グループの皆さんに
優しい言葉を掛けていただき、
嬉しかった♡

こうやって、
自分の想いを文章に乗せて
投稿することは、
自分にとって
プラスなことしかなかったです(^^)
このFacebook攻略講座を通して、
自分と向き合う時間を
作ったことで、
沢山の気付きを
得ることが出来ました!
そして、産後ケアの
想いだけではなく、
自分のプライベートで感じた想いや
気付きを投稿することで、
そこから沢山の人と
繋がるきっかけに
なることも学びました!
これからも自分の時間を作って、
楽しくFacebookに
自分の想いを投稿していきます!
投稿に沢山のコメントや
いいねをいただき、
ありがとうございました♡

最後に一緒にこの講座を
駆け抜けた
メンバーの皆さん
阿部美佐代 さん
高井 ゆりえ さん
坂本 ふきこ さん
村上 ナオミ さん
渡辺 めぐみ さん
そして、
藤畑 ふゆこ さん、
主催の
三木 富久子 さん。
大変お世話になりました!
またどこかで繋がれる日を
楽しみにしています(^^)
 

 💎阿部美佐代 さん
facebook攻略講座🌸
最終章🌸
完結編🌸
仲間と感謝🌸

2月3日~3月2日まで
全部で27投稿を
仲間と一緒に個々
アップして参りました🤲

終わる安心感と
終わってしまう淋しさ
ちょっと複雑
でも達成感は
半端ない👊

お題が決められながらの投稿は、
簡単のようで難しい事多々あり。

最終のお題は自由で.
枠に囚われない方が一番
のびのびしたみたい
私😄
結構やるじゃん👏

途中つまずき、
夜中までかかっても
文章が決まらず、
 *
焦りが出たり、
挫けそうになりながらも
続けられたのは
毎回必ずコメントを寄せてくれた
方たちが沢山いてくれたこと。
仲間の励ましのメッセージがあったこと💗

そして、何より
ふっこさんとふゆちゃんが
サポートに入ってくれたこと💗
私の挑戦大成功👋

一人では叶わない事も
仲間がいてくれたから
ここまでこれました❤️

何回も言うよ!
facebook攻略講座
第6期メンバー最高❤️
みんなありがとう💐
 

 💎渡辺 めぐみ さん
1ヶ月集中!Facebook攻略講座
無事完走🏃‍♀️
長かったようであっという間の1ヶ月。
思っていた通り沢山の学びがありました。

グループ講座ということで
5人の仲間と走り抜けましたが、
それぞれの文章に色があり、
同じお題でも全く違う。
そして、投稿を重ねるうちに
文章にその人の温度がのり、
言葉に重みが出てきているのを感じました。

仲間の成長を感じながら
自分の1ヶ月投稿を見直してみると、
私も確かに成長している✨

・目的を持って
・誰に
・何を伝えたいのか
ここの大切さをもの凄く感じました。
目的が変われば、
同じ内容でも書き方が変わる。
誰に何を伝えたいのかが変われば、
同じ内容でも
強調したい部分が違ったり、
言い方が変わる。
講座の初めはそこに苦戦したなぁ、、、。
としみじみ。

しんどいな、
書きたくないな、
という日もあったけど、
仲間が頑張って書いている
のを見て励まされたり、
仲間の投稿で癒されたり、
元気をもらったり。
なんだかんだ
楽しめた1ヶ月でした♡

私の毎日投稿にお付き合い頂き、
沢山のコメントを下さった皆様にも
心から感謝しています♡

ありがとうーーーー!

 
 
 

ありがとうございました!

 

 

 

 

オンラインサロンの詳細・お申込みはこちらから↓

 

 

三木富久子アカウント

LINE公式アカウントFacebook

ご提供中のメニュー

動画アメブロ集客セミナーお話会

はじめてのセルフプロモーションFacebook攻略講座告知記事講座
ポジカル魅力開花ポジカルマインド構築基礎ポジカルマインドグループ

 

おすすめ記事・お問い合わせ

起業してからの軌跡・前編起業してからの軌跡・後編ビジネス理論100本ノック稼ぐことの理念ネガティブだった頃お役立ち記事

お問い合わせフォーム企業様向けお問い合わせ