第140回開催報告② 夏トマトカレーとカエルちゃんゲーム | 心と心の絆づくり応援団 NPO法人れでぃばーど       オフィシャルブログ

心と心の絆づくり応援団 NPO法人れでぃばーど       オフィシャルブログ

NPO法人れでぃばーどの公式ブログです。
こどもたちの育つ力を信じ、育児家庭の気持ちに寄り添いたい。そんな思いで活動しています。

第140回三芳おなかま子ども食堂の開催報告②です。

開催報告①をまだお読みでない方は

まずコチラをお読みください。

下矢印下矢印下矢印

それでは開催報告②はじまります

 

本日の献立は

夏トマトカレー茄子の素揚げトッピング

ゴーヤとおかかの甘煮

2色のフライドポテト

ポテサラ・マカロニサラダなど

バナナ

こんなお腹いっぱい献立です。
まずはトマトの湯むきからスタート。
 
この日は連日38℃予想の4日目。
予想を裏切らず、激アツ!!酷暑デー!
 
キッチンの釜周りは換気扇や窓はあるものの
暑い、暑すぎる。
 
飲み物を運んで水分補給してもらったり、首に保冷剤をまいてもらったりしても、気温計は40度超え!!(スタッフ証言によると47度を確認)
 
もう、ホットヨガも、岩盤浴も、サウナも不要。
子ども食堂で滝汗が流れます。滝汗滝汗滝汗アセアセアセアセアセアセ

 

湯むきをしたトマトをカット。
カレーには水はほとんど入れず、トマトが1/3くらい溶けています。
カレーを食べた子どもたちにトマト入ってたの分かった?と聞くとだ~れも気づいていませんでした。
 
浦ちゃんが酸味が出過ぎないように・・・となべに入れるタイミングを考えてくれたり、トマトのうま味を引き出してくれたようです。

 

はい、ここが47度をマークしたキッチンです。
しかも茄子の素揚げ中。滝汗
 
小田さんが「大丈夫よ~」と言っても、心配笑い泣きアセアセ
キッチンほどではありませんが、会場は激アツです。
エアコン18度設定で2台稼働していますが、プレハブの屋根が焼けているためか、ものすごーーーーーーく暑いです。
 
ポテトフライを揚げているあぜちゃんの背中を見ればお分かりになると思います。
 
水分補給の差し入れや、冷蔵庫にあった2リットルペットボトルも合計10本くらいはすぐになくなって、大きなジャグに麦茶を何回も作って、みんなで飲みながら調理をしていました。
 
ポテトフライは2色
メイクイーンとシャドークイーン
クイーン(女王)のコラボレーションイエローハーツイエローハーツ

 

中身はほぼトマト。
鶏肉と玉ねぎときたあかりが具材です。
カレールーの量も多いので少しずつ溶いていきます。
この寸胴鍋で約200人分くらいが一度に作れます。

 

子どもの居場所会を作りたいという想いで「埼玉未来大学」という埼玉県の講座を受講したTさん。
飯塚も講師としてお話させていただいたので、見学に(というか体験に)いらっしゃいました。
 
ボランティアのスタッフの話もたくさん聞いていただけたのではないでしょうか?ウインク飛び出すハート

 

あまりの暑さにバケツの水で涼を求めていました。
裸足で入りたい!風鈴

 

料理がすべて完成したところで、先に学生ボランティアさんに食事をしてもらいます。

 

開始15分前だったので、かなり大急ぎの食事になっちゃってごめんねデレデレアセアセ

 

食事の光景はまるで学食。
楽しそうにモリモリ食べてくれる姿は、嬉しいものです。

 

受付スタート前から長蛇の列が・・・。見えるところだけではなくL字に曲がって、列が続いています。照れ

あまりの暑さで、ここへ来るまでも汗だくのみなさん。

みどりのテントの下に麦茶のジャグを用意しました。待ち時間も水分補給できるように、紙コップもたくさん用意しました。

 

何度も何度も麦茶をつぎ足すのですが、追い付かない。チュー

食堂の中の配膳コーナーです。
どのくらい食べられる?
ゴーヤも食べてごらん。
サラダはどのくらい?
ちょっとした会話ですが、たくさんの人と会話することも大切!

 

みんなもりもり食べています。
いい顔しているんですけど、顔は伏せさせていただいています。笑

 

埼玉県の「夏休みカレー大作戦」のコーナーです。

食事が終わったら、ここで子どもたちはレトルトカレーとさとうのごはんをお土産にお持ち帰りしてもらいました。ウインク

 
折り紙のカエルで遊びコーナーです。
好きなカエルを1匹もらって、3段飛びさせます。
カエルのお尻のところを押さえて、ばねの様にぴょんと飛ばします。

 

一番遠くまで飛ばすと「カエルマスター」カエルキラキラ
ゲームにチャレンジした小学生が
「すごい!まで行ったけど、マスターになれなかった~!!
「もう一回やりたかった。」と
なかなかの熱中っぷり。照れキラキラ

 

兄弟で競争したり、応援しあったり、友達とゲットしたお菓子を交換したり、盛り上がっていました。 

 

はじめてボランティアに参加してくれた高校生。

「楽しかった」と言ってくれて嬉しかったです。

ピアノが弾けるお兄さんがキーボードで遊ぶ子の見守りをしてくれました。弾き語りもしてくれるので、もし彼を見かけたら、ぜひリクエストしてみてください。ウインクキラキラ

反省会の様子。

みんなで情報共有をしたり、気づきや感想をシェアします。

いろんな世代の、いろんな立場で、いろんな思いを言葉にするので、大変興味深いです。

三芳おなかま農縁のリーダーのしげさん。

実は、可能な限り食堂が終わる時間にお掃除だけお手伝いに来てくれています。

仕事で疲れているだろうに、なんて優しい!

 

今回は反省会中に到着したので、最後の一本締めをしていただきました。

いきなりの指名にも「埼玉一本締め行きます!!」と。

景気よく、よ~ぉ、パン!と締まりました。OK

 

次回は、三芳おなかま子ども食堂の

コロナ禍対応として行ってきた

「げんき弁当&パントリー」は最終回となります。

ぜひお越しください。

下矢印お願い下矢印

 

三芳おなかま子ども食堂について

■日時        

ダイヤオレンジ毎月第1火曜日17:30~18:45
  げんき弁当の配布とパントリー
ダイヤオレンジ毎月第3火曜日17:30~19:00
 食堂スタイルの会食 

■開催場所: 埼玉県入間郡三芳町藤久保817
         (民家の庭にあるプレハブ) 

■参加費 : こども無料(高校生まで) 

         大人300円

 

留守番している子、1人でごはんを食べている子、友だちとごはんを食べたい子、あたたかい食事をおなかいっぱい食べたい子、地域の人と話したい子。そして、子どもだけではなく、育児中のご家庭、高齢者のかたなど地域にお住まいの方はお気軽にご参加ください。団欒(だんらん)を通して地域のつながりを。食卓をかこんで笑顔の交流を。そんな地域のリビングを目指しています。

■ボランティアをやってみたい。

■食材など寄付できる。

■子ども食堂で子どもとご飯が食べたい。

■代表の飯塚と話してみたい 。

下矢印そんなあなたはコチラからご連絡ください下矢印

現金の寄付はちょっと・・・という方は
アマゾンのほしいものリストから
下矢印消耗品などを気軽に寄付できます下矢印
image

 

「NPO法人れでぃばーど」のLINEのお友だち登録をすると三芳おなかま子ども食堂の最新情報などが届きます。良かったらご登録ください。

 

=================================


【2023年度助成情報】
一般社団法人ユニオン子ども支援機構助成

 

=================================
実績  2023年3月末 現在】

■三芳おなかま子ども食堂食支援

   通算132回 15,021人
■おなかまプチパントリー(げんき弁当)

   65回 8,175人

■三芳おなかまスマイル弁当(飲食店サポート)

   3店舗によるご協力 支援対象者 216人
■お米支援 
  配布量1,490㎏ (2022年度)  
■コロナ禍 ささえあいマスクプロジェクト(2022年度)

■コロナ禍 おなかまBOX(食材宅配事業)
   81世帯330名+2022年緊急開催20世帯82名
■生理用品配布「女の子応援企画」 不定期開催
■夏休み読書感想文講座企画6回
■食育がススムOH!!!なかま遠足(ピックルスco)
■キッズクラフト企画
■クリスマスリースキット企画       など

 
image
三芳町北永井300坪の体験型農園
子ども達が地域の人と一緒に土に触れ
野菜とつながりを育む畑事業です。
2022年農縁を地域にむけてオープン!
畑のボランティアやイベント参加者
大人も子どもも大募集!!
image
コープみらい財団 助成
特定非営利活動法人れでぃばーど
2011年設立
https://npo-ladybird.hp.peraichi.com

特定非営利活動法人法に則り、

宗教、政治活動など一切のかかわりはありません。