about us | 心と心の絆づくり応援団 NPO法人れでぃばーど       オフィシャルブログ

心と心の絆づくり応援団 NPO法人れでぃばーど       オフィシャルブログ

NPO法人れでぃばーどの公式ブログです。
こどもたちの育つ力を信じ、育児家庭の気持ちに寄り添いたい。そんな思いで活動しています。

<<れでぃばーどの名前の由来>>てんとうむしキラキラ

英語でてんとう虫のことです。
てんとう虫は女性に幸せを告げる虫、
ファーストレディーのつかいの虫としてラッキーチャームにもちいられます。
私たちは一人でも多くの女性と女性を取り巻く人々に幸せのエッセンスを届けたいという願いを込めて『れでぃばーど』と名付けました。

 

<<れでぃばーどの結成に至るまで…>>てんとうむしキラキラ

2010年秋、私たちはマキフジタヒーリングスクールの
「ベビーセラピスト」を目指す仲間として出会いました。
授業を重ねていくうち、仲間としての絆は深まり
ベビーセラピストとして卒業となりました。
授業では弱い自分をさらけ出して涙することもあったり、
授業の後食事に行ったり、刺激しあった仲間たちでした。

 

一人ではできる事が限られてしまうけど、この仲間となら何かを動かすことができる!
 

そう思い、れでぃばーどという団体を作り、ベビータッチの講座を主として、
様々なイベントや講座を開催するようになりました。

 

<<れでぃばーどの現在>>てんとうむしキラキラ

2011年より6年が経過し、現在7期目です。

小学生夏休み企画や、ママ講座など開催をしています。

埼玉県三芳町では「三芳おなかま子ども食堂」を定期開催中。