2月Lessonは「ムワルー・オ・ショコラ」♪ | 美味しいお菓子は人生を豊かにするツール♪ さいたま市見沼区のお菓子教室

美味しいお菓子は人生を豊かにするツール♪ さいたま市見沼区のお菓子教室

さいたま市見沼区の小さなお菓子教室Vanilleは、とびきり美味しいお菓子を作れるようになる小さな教室です。あなたの作るお菓子は大切な方を笑顔にするだけでなく、ちょっと苦手な方との距離も縮めてくれるかも。あなたから、笑顔の輪を広げませんか?

こんばんは。さいたま市でお菓子教室Vanilleを主宰しているVanillaです。

 

 

昨日は1月Lessonの「フロランタン」

今年のLesson初めでした爆  笑

 

フロランタンは工程はシンプルで技術的には難しいことはないのですが、ヌガーが固くなる前に伸ばす必要があったり、カットする作業も割れないように注意しつつもゆっくりやっているとまたまたヌガーが固くなって切りにくい・・・などなど慣れないとちょっと大変なこともあせる

 

でも、こんがり焼きあがったフロランタンは、お茶のお供に、ちょっとした手土産にとっても重宝ラブラブ

シンプルなクッキーよりも手が込んでる感じが分かるしねチョキ

 

カット中の生徒様に、切り落としたはじっこをお味見してもらうと・・・

「はじっこ、美味しい音譜

皆様切り落としたはじっこも、ラップに包んでお持ち帰りされましたウインク

 

フロランタンのはじっこ、Vanillaも大好きビックリマーク

 

Lessonお越し下さった皆様、ありがとうございました~ラブラブ

 

 

そして今日はもうだいぶ押している2月Lessonメニューの試作。

 

先日ティグレで撃沈してテンション下がり気味でしたが、もうひとつの候補だったものを改めて試作しようと、準備をしていた矢先・・・

 

ひゃ~!!なんてこった!

 

肝心のチョコレートが・・・

た・ら・な・い滝汗

 

むむむ・・・ここは臨機応変にニヤニヤ

仕方なく、予定の半量でやってみましたニヤリ

 

作ったのはこちら。地味で昨年のガトーショコラと何が違うねん!と突っ込まれそうですが、ガトーショコラやあらしまへん。

 

 

 

これはムワルー・オ・ショコラといいます。

ムワルーとは「柔らかい」という意味。

 

使っている材料はガトーショコラとかなり近いんですけどね、決定的な違いが!!

 

断面写真があればよかった・・・。

 

中に、まさにムワル~!やわらかくとろりとしたガナッシュが入っているのです。

 

生地の食感も、ガトーショコラよりだいぶ軽めでさっくりした食感ながらチョコレートの味わいしっかり音譜それもそのはず。かなりの量のチョコレート、使いますからニヤリ

 

生地と濃厚なガナッシュ、食感の異なるチョコレートがお口の中でとろけますラブラブ

 

ほんとうに美味しいですラブラブ

 

お見た目的には生クリーム絞ってフルーツ飾ったりしたいところですが

NO!!

 

これ、ぜったいこのまま、ストレートにチョコレートを味わって頂きたいですラブラブ

 

 

Lessonではもう少し小さなベーキングカップでお一人8個くらいのお持ち帰りかな、と思いますが詳細は14日までお待ちくださいませ。

使うカップやケーキピックは変更になると思います。

 

2月のLessonもご期待くださいねウインク

 

 

今日もお読みいただきありがとうとざいました。