Diorama Falaise 1944
(M6HST+Panzer IV) Bestpapermodels 1:144
ジオラマセット ファレーズ1944
M6トラクター+Ⅳ号戦車
BestPapermodelsより、小スケールのジオラマセット「Falaise 1944」完成です
ファレーズはフランス・ノルマンディ地方の一都市、第二次世界大戦のノルマンディ上陸から
始まる連合軍の逆襲作戦において戦局を決定的な物にした戦闘の舞台となった都市でした
ノルマンディ沿岸地域への連合軍上陸を許してしまったドイツ軍は
内陸に後退しながら防衛体勢を整えたい軍部の思惑に反し
ヒトラーによる無謀な攻撃命令により反撃作戦に出る事になります
反撃作戦は当然のように失敗し、それどころか10万以上のドイツ軍将兵は
既に連合軍の包囲が完成しつつあるファレーズ市に孤立してしまいます
これを好機と見てファレーズ市の包囲を完成させドイツ軍の退路を断とうとする連合軍と
包囲を脱して撤退を計るドイツ軍との熾烈な戦闘が繰り広げられましたが
最終的に包囲を脱したのはその半数以下、戦車などの兵器に至ってはその大部分を喪失するという
ドイツ軍の敗北をもってファレーズの戦いは幕を閉じ、フランスにおける連合軍の橋頭保確保は決定的な物となりました
このモデルでは付属するのがダメージ版のⅣ号戦車と米軍のトラクターという事で
ファレーズのジオラマと言っても包囲戦の最中ではなくて戦闘後の表現のようですね
ちなみに最初ジオラマベースを作った時に特に考えなしに
小物類を殆ど後ろの壁沿いに配置していたのですが
車両を配置すると後ろの小物はほとんど見えないし
手前に何も無いのが寂しい状態に
これはうっかりという事で追加で小物類を印刷、配置しました
ジオラマキットを作る時はちゃんと全体像を意識して作らないといけませんね
と言う訳で久しぶりの陸物でした