白鳥庭園 夏日(2023/7/16) | ladder-23のペーパークラフトとか日記

ladder-23のペーパークラフトとか日記

模型(主にペーパークラフト、カードモデル)の製作日記や普段の出来事の覚え書き

名古屋市熱田区白鳥庭園

2023年7月16日

 

久しぶりの3連休、天気にも恵まれていますが

恵まれすぎてとにかく暑い…

日が高くなる前に軽く散歩にと思い白鳥庭園に行きました

 

 

いつも通り日比野駅から徒歩で移動

9時前後ですがすでに結構な日差しで汗ばみます

響き渡るセミの声、意識して見渡すとセミの抜け殻も沢山見つかりました

 

白鳥庭園に到着、今日は特にイベントもないので閑静な雰囲気

鉢の蓮は少し見頃を過ぎてしまったでしょうか

 

芝生広場にはチョウトンボの群れがひらひらと

数は結構いるのですが泊まっているところはなかなか見せてくれません

じっくり待つにも日差しが強いのでかろうじて1カット

 

 

青空も広がり散歩日和…というにはやはり暑い日でした

もう少し風があれば…

カワウも暑そうに

 

定間隔で東屋のある白鳥庭園はこういう日の散歩には向いていますね

 

聴音用の竹筒が復活していた水琴窟

 
春先にはタケノコが伸び始めていた竹林も青々と
 
ぐるっと外周を半周
渓流の辺りになると空気も涼しく
 
築山を下りて
汐入亭で一休み
前に来たときは改装中だったのでリニューアル後は初めてですね
 
抹茶アイスが乗った黒蜜ゼリーを頂きました
 
日も高くなってきたのでここらへんで引き上げ
 
白鳥公園から国際会議場を抜けて日比野駅から帰宅しました
 
明日は海の日、海がらみでイベントをやっている港もあるので
どこか選んで行ってみようと思います。