UボートXXIII型・U-2336 (JSC 1:72) 製作4 | ladder-23のペーパークラフトとか日記

ladder-23のペーパークラフトとか日記

模型(主にペーパークラフト、カードモデル)の製作日記や普段の出来事の覚え書き

U-2336(Type XXIII U-boat) 1:72 

XXIII型潜水艦 U-2336

JSC社製ペーパークラフト

 

船尾部分を作っていきます

 
1ピースだった船体中央のスキンと比べて
上下に分かれているので比較的調整が効きます
船体中央もスキンパーツを上下に切り分けて個別に貼った方が良かったかもしれませんね
船尾の中にはフレームとスクリュー軸受けを組み込み
スクリューを作成
よくあるバナナ状の分割では無くて紙を巻いて頭の丸い部分を作る方式
プロペラも取り付けます
 
真っ白なので金色に塗装
こういうちょっと金色塗りたい時には
ぺんてるの金色筆ペンが便利です
 
スクリューの後方、方向舵
こちらも紙を巻いた軸を使用
紙軸に舵を取り付けて船体に固定
今回はここまで
次回は潜水舵などが続きます