ミル設計局 Mi-1 ヘリコプター (1:144) ペーパークラフト | ladder-23のペーパークラフトとか日記

ladder-23のペーパークラフトとか日記

模型(主にペーパークラフト、カードモデル)の製作日記や普段の出来事の覚え書き

Mil Mi-1 Hare (Scissors and Planes 4166)

ミル設計局 Mi-1 ヘリコプター

1:144 ペーパークラフト

 

お船(ガラテア)も完成したところで

暫くは小さい物を作っていこうと思います

 

ガラテアに掛かる前は陸上兵器を作っていた事もあって

久しぶりに航空機

ソ連最初の制式ヘリコプター

ミル設計局Mi-1です

 

NATOコードネームはヘアー(野兎)

小さなヘリコプターですがパイロットを含めて3名が搭乗可

東側最初の実用量産ヘリコプターという事でさまざまなバリエーションと共に

多くの国で運用されました

 

ソ連・ミル設計局のヘリですが主な生産はライセンスを取得した

ポーランドで行われ、ポーランドの独自バリエーションも含め

総生産数の7割近くがポーランドでの生産機でした

 

近代的な洗練されたヘリコプターも良いですが

こういう初期の機体も良い味わいです

 

 

 

いつも通り…といっても少し久しぶりのScissors and Planesの型紙

 

たまご型の胴体に細いテールブームとシンプルな形状なので

部品点数も少な目です

空モノも久しぶりなので感覚を思い出しながら

 

着陸脚の主脚の支柱は型紙ではなく針金を使用

 

尻もちしないように機首側に重りを入れてあります

ローターも針金で補強を入れながら

完成してこうやって写真を整理する段階になって

ローターブレードの取り付け向きの間違いとかに気が付きます

なかなか製作中には気が付かない物です

 

という訳で久しぶりの空モノ、Mi-1ヘリコプター完成です

大きな物をじっくり作るのもいいですが

パパっと作れるアイテムも良いですねやっぱり