LADです。昨日行った公園の植物園で見つけた宇宙人のような花です。メキシコ原産の花で、「アリストロキア・トリカウダタ」というそうですが、花って、本当に不思議ですね。
先日、息子の大好きな笑点メンバーの三遊亭円楽さんが、享年72歳でお亡くなりになりました。
そのニュースに触れて、息子が「円楽さん死んじゃって、もう笑点に戻ってこないんだね」と、とても残念がっていました。
先月、親しかった伯母さんの納棺式にでた息子。、円楽さん、アントニオ猪木さんの訃報が続き、「死別」するという経験が続いています。
10年前に、かわいがってくれていた伯父さんのお葬式に出た時は、息子は、死についてあまりよく分かっていなかったと思います。
その後、笑点の歌丸師匠が亡なった時には、涙を流して悲しんでいました。
今は、人が亡くなるともう会えないこと、人が亡くなった時に、その死を悼むことができるまでに成長しています。
これから、おじいちゃん、おばあちゃん、やがて私たち親を、息子は見送ることになると思います。「死別」を理解してきた息子は、ちゃんとお別れが出来ると思います。
【今日のいいとこ探し】
来月のお休み、勤怠管理の担当の方に、希望日を伝えて無事にとれたようです。
今回、以前と違ったのは、理由が無いのにお休みがとれたことです。
何か理由がないのに、休むことが出来なかった息子ですが、今回は、会社から11月中に絶対1日、休むように言われたので、それに従ったようです。こうやって、自分ルールを1つ1つ壊していけるようになって行くのだと思います。
追伸
ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。