自閉症の子の結婚・恋愛感について | 自閉症スペクトラムの窓

自閉症スペクトラムの窓

~そのままの君と~  自閉症の息子と、家族の日々を綴って・・・

父と母、兄と妹の家族4人の生活は、山あり谷あり、時に綱渡りな状況です。

笑いあり、困ることあり、ハプニング多々あり。

たいへんなことも多いけど、どうせなら笑顔で過ごせたらと思っています。

LADです。風があったのですが、最高気温33度と今日も暑かったです。窓辺に置いている、多肉植物が、何個が蒸れて腐ってしまいました。暑いところが好きなはずの植物ですが、今年の暑さに負けたようです。

 

自閉症の子の結婚・恋愛感覚について、書きたいと思います。

 

というのも、息子が最近、「ポケモンのトレーナーの○○さんと結婚して、赤ちゃんが欲しい」と言い出したからです。

 

テレビや、インターネットの情報で、好きな子が出来たら、デートしたい、その先に、結婚するというイメージがあるようです。

 

形式的な部分だけに、憧れるので、実際に、生身の誰かと付き合ったり、恋愛感情をもつことはありません。

 

付き合う過程で、相手のために、自分の時間やお金を犠牲にするとか、相手のために努力する、結婚に向けての資金を貯めるとか、相手の親や親族との付き合い、共同生活をどうするかの具体的なことは、頭にありません。

 

あくまで、自分の空想だけの恋愛・結婚観です。息子が小学生の時に、「アイドルと結婚したい」と言った時に、「結婚は、1人ではできません。○○(息子)が好きだから結婚したいといっても、相手の子が、○○と結婚したいと言ってくれないとできません」と、伝えてあります。

 

聞いた話ですが、他にも、恋愛や結婚を勘違いしている子がいました。

 

○大人になったら、誰でも結婚出来ると思っていて、お母さんに、「いつ結婚できるのか、早くしたい」と、毎日言って、困らせてしう。

 

○テレビや漫画を参考にするので、真顔で「壁ドン」したり、いきなりキスしてしまったり、過激な言動をとってしまって、引かれまくってしまった。

 

○好きになった子(人)に、1日、何回も電話やメールをする、家に行ってしまう。学校帰りに、後を付けてしまい、ストーカーのようになってしまう。

 

○好きになったら、なんでも言うことを聞いて、お金を渡したり、体をゆるしてしまう。断れない。

 

○付き合ったことに満足してしまい、その後、全然相手のことを考えない。相手を思いに気づかない。例、一緒に居たいとか、スキンシップをとりたいという気持ちがわかならい。付き合ってる人がいる自分に満足してしまう。

 

などなど、相手の立場になって考えることが難しい自閉症の子に、結婚・恋愛は、難しいですね。

 

少数ですが、アスペルガー症候群や広汎性発達障害の方は、自分の特性理解したうえで、パートナーの方に恵まれれば、結婚する方もいらっしゃるようです。

 

【今日のいいとこ探し】

 

仕事帰りに、マックのドラえもんチョコバナナパイを、父と母のために買ってきてくれました。優しい息子です。自分は、ドラえもんラムネシェークでした。

 

 

バナナフィリングとチョコが、たっぷり入っていて、美味しかったです。

 

追伸

ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村