LADです。写真は、実家の母から、もらったリンゴです。この写真の中に、1つだけリンゴでないものが入っています。母に騙されました。
右上の赤いのは、リンゴでなく、トマトです。傷ついたらいけないので、リンゴのネットに入れたそうです。本当に、紛らわしいです (>_<)
今日、親の会のお母さんたちとあったのですが、自閉症だと、入れる保険がなかなかないという話になりました。
息子は、日本自閉症協会のASJ保険(日本自閉症協会が運営する傷害疾病保険)「自閉症スペクトラムのための総合保障」に、掛け捨てで入っています。会員以外の方も、入れる自閉症専門の保険です。
入院・手術・通院費や死亡保険金、他人の物を壊した時の損害賠償など、総合的にカバーしてくれています。
息子も、過去に、おばあちゃんの家の窓ガラスを、自傷で割ってしまったことがあり、利用しました。すぐにお金が下りたのでよかったです。
親の会のお母さんたちと話している中で、衝撃の事実を知りました。なんと、コロナに罹ってしまうと、今、どの保険会社も、新規に生命保険に入れてくれないそうです。
コロナに罹ると、どういう後遺症がでたり、将来的に、体にどんな影響が出るのかが、まったくわからないので、リスク回避のために、どこの保険会社も、コロナにかかった人の新規加入を認めていないそうです。
自閉症の場合は、告知義務があるので、ただでさえ入れる保険が少ないのに、コロナだとさらに、入れないということです。ASJ保険は、どうなっているのか、確認したいと思います。
自閉症に限らず、結婚のタイミングや将来のために、保険に入ろうとした時に、過去に罹ったコロナのせいで、生命保険に入れなかったら、人生設計が狂ってしまいます。本当に、コロナは、怖いですね。
【今日のいいとこ探し】
今日は、お父さんのボーナスの日、子どもたちのリクエストで、お家焼肉にしました。
息子が、以前から、「僕がデザートに、マックのバニラチョコパイを買ってくる」といっていた息子。お父さんとお母さん分、それぞれ買ってきてくれました。優しい息子です。
追伸
ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。