LADです。今日は、年賀状用の牛を、「おにぎり」で作りました。角は、チーズです。年賀状をまだ買っていないので、郵便屋さんに頼まなくてはいけません。忘れないようにします。
コロナの感染者が日に日に増えていますね。た、親が心配している姿を息子に見せると、不安が募ってしまうので、なるべく普通に、親の不安を見せないようにしています。
北海道、旭川市や千葉県、我孫子市の障害者施設でのクラスターが相次いで報告されましたね。
両方とも、知的障害のある方の入所施設だそうです。重度の方は、入院でしたが、軽度や無症状者の方の受け入れ先が見つからず、結局もとの施設での療養になったそうです。
マスクをすることも難しい方もいますし、支援員さんが、おっしゃっていた「食事もトイレも、入浴も全て密にならないと、ここでは支援はできないんですよ」という言葉が、障害者施設での感染予防の難しさを物語っていました。
コロナは、いつどこで、誰がかかってもおかしくない病気です。免疫力を高める野菜いっぱいの食事を作り、予防のための手洗い、うがいをきちっとしようと思います。
【今日のいいとこ探し】
明日は、お父さんのボーナスの日で、焼肉を家ですることになりました。
息子が、お給料から、デザートに、マックの「三角チョコパイのバニラ」を買って帰ってきてくれるそうです。ただただ、息子が食べたいだけかもしれませんが・・・・
息子のやさしさが、うれしいです。
追伸
ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。