LADです。今日は、体調がよくありません。倦怠感がすごかったのですが、どうしても、出かける用事があったので、ドリンク剤の力を借りました。更年期なのか、天候によるものかわかりませんが、辛いです。
娘のお友だち関係の件のその後です。クラスで、その子と接する機会が、減ったわけではありませんが、気持ちがずいぶん楽になったといっていました。
娘が、クラスで泣いてしまったことで、周りの仲のいい子達が、娘の話に耳を傾けてくれて、娘は、「悪くない、あの子の方が、わがままだ」と、味方についてくれたのだそうです。
当番や打ち合わせなどでも、極力、顔を合わせないようにしたそうです。本当は、文化祭の出し物で、受付をやりたかったそうですが、その子と一緒にやることと、自分のやりたいことを天秤にかけて、受付を諦めたそうです。
娘が、トラブルか回避のために、その子と、距離を置くことを選んだということを聞いて、ずいぶん成長したなあと思いました。スルー力(りょく)がついてきたということですね。
娘本人は、すごく苦しかったと思いますが、いい経験になりました。すぐに結果が出ることばかりではありませんが、ソーシャルスキルトレーニングを続けたいと思います。
【クスっと、コーナー】
スーパーカップの「モンブラン」です。秋限定の味のようです。
息子、「こ、これは、まさかの僕の大好きなモンブラ~ン♪」と、節つきで喜びを表してくれました。
値段は、普通のスーパーカップなのですが、息子の大好きなモンブラン味だったので異常にテンションあげあげで、喜んで食べてくれました。買ってきたかいがありました。
追伸
ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。