夏のキャンプが終りました | 自閉症スペクトラムの窓

自閉症スペクトラムの窓

~そのままの君と~  自閉症の息子と、家族の日々を綴って・・・

父と母、兄と妹の家族4人の生活は、山あり谷あり、時に綱渡りな状況です。

笑いあり、困ることあり、ハプニング多々あり。

たいへんなことも多いけど、どうせなら笑顔で過ごせたらと思っています。

LADです。自閉症の親の会のキャンプ、今日で終わりでした。キャンプ場を後にして、屋内プールで、みんなで楽しんで帰ってきました。


キャンプは、いろいろな発見もあり、息子の成長を感じるいい機会でもあります。今回は、年上の高校生のボランティアの人がついてくれたので、今流行の動画や、キャラクターの情報をもらったようです。


またキャンプファイヤーでも、自分の出番以外の時に、他の人を盛り上げるために、バックダンサーをしたり、合いの手を入れたり、相手をよく見て、合せる言動が見られました。


以前なら、自分の好きなことだけで、それ以外は聞く耳を持っていなかった息子が、すごく成長したと思いました。


朝が早かったのと、暑かったので、眠くなってきてしまいました。今日は、これで寝てしまいます。心地いい疲れですね。


【今日のいいとこ探し】


息子は、キャンプなのに、玩菓のワーディアンをこっそり持っていったようで、それも、1個や2個でなく、この通りです。野外活動なのですから、ちょっとまずかったのですが、これで、ボランティアさんと盛り上がったり、他の子との会話が弾んで、時間が潰せたようです。


ワーディアン



追伸

ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村