LADです。今日、朝早く雪が降るといっていたのですが、雪にはなりませんでした。でも、1日冷たい雨でした。
小さいころ、偏食がひどく野菜をほとんど食べなかった息子。その息子を心配して、子どもでも、大丈夫なサプリを探して、毎朝、「体にいい飴だよ」といって食べさせていました。娘も、御相伴していました。
写真の上段「お釜にポン」は、ご飯を炊く時に、ビー玉サイズのソフトカプセルを一緒に入れます。それで、1日分の「ビタミンE」を、ご飯を食べるだけでとれるというものです。無色透明です。これプラス、発芽玄米を一緒に炊いて、ご飯で食物繊維をとってもらっています。
写真、下段のマルチビタミン剤(レモン味)、コラーゲン錠剤(ピーチ味)、ビタミンC入り飴(レモン味)です。味にも好みがあり、カプセルはダメなので、錠剤で小さい物を探すのがたいへんでした。
ただ、偏食がほどんどなくなった息子は、体が必要ないと思ったのでしょうか。まったく食べなくなりました。
でも、娘は、せっせと毎日食べていました。半分惰性で、「効果は、わからない」と思っていたのですが、今現在、息子より偏食が酷く、野菜をほとんど食べていない娘には、すごく大切な栄養素だったようです。
マルチビタミンは、生協の通販で買うのですが、それを10日ほど切らしてしまいました。すると、娘が酷い便秘と口内炎になり、体調を崩しました。新しいマルチビタミンが届いてから、服用を開始すると、2,3日で症状が改善されました。
気休め程度と思っていたのですが、今の娘には、大切な栄養素だったようです。
偏食は、味覚や生理的なものもあるので、あまり無理強いしてはいけないと療育の先生に言われていたので、苦肉の策のサプリでした。民間療法的な対応なので、すべてのお子さんに合うかはわかりませんが、どうしてもの時は、頼ってもいいのかもしれません。
【今日のいいとこ探し】
娘のことです。学校で、百人一首大会があったそうで、班で1番取れたそうです。このところ、お友だち関係や男子からの「いじり」で、自信を無くしていたので、いい成績でよかったです。
娘とっても、うれしそうに、報告してくれました。冬休み、兄と母と、喧嘩しながらでも、練習した甲斐がありました。
追伸
ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。