体調が良くなってきたら、学校へ行きたがる息子 | 自閉症スペクトラムの窓

自閉症スペクトラムの窓

~そのままの君と~  自閉症の息子と、家族の日々を綴って・・・

父と母、兄と妹の家族4人の生活は、山あり谷あり、時に綱渡りな状況です。

笑いあり、困ることあり、ハプニング多々あり。

たいへんなことも多いけど、どうせなら笑顔で過ごせたらと思っています。

LADです。l今日は、冷たい雨だったようですね。実は、インフルエンザの息子と一緒に、家の外に一歩も出ていないので、よくわかりませんでした。


今日は、実家へ家族で行く予定でしたが、息子のインフルエンザで、主人と娘だけで行ってもらいました。


こちらからは、私の実家の分の年賀状を届けに行くことと、いとこに、クリスマスプレゼントを届ける用事がありました。


実家の方は、娘と息子にクリスマスプレゼントをくれて、あとお正月用の手作りのお飾りとお札をくれました。


インフルエンザで留守番だった息子、朝から、熱も上がらず、元気が出てきたようです。「熱が下がったのだから、月曜日に、学校へ行く」と言ってききません。


インフルエンザを、お友だちにうつしてしまうといけないので月曜日は、ダメで、水曜日になったら、学校へ行けるといったのですが、しばらくすると聞いてきます。


困っていたら、主人がいいアドバイスをくれました。言い聞かせても、言葉は消えて無くなってしまうので、見せる方がいいと言うのです。なので、こんな指示書を作ってみました。


インフルエンザ学校待機表


実際の日にちを書き入れてわかりやすくしました。まだ、月曜日は学校へ行けないことがやっと理解できた様です。よかったです。

【クスッと、コーナー】


熱も下がってきて、ずいぶん元気になって来た息子。夕飯のリクエストを聞いたところ、「牛丼」と言われました。


今朝まで、うどんやお茶漬けなど、消化のいいものを少し食べる感じだったので、びっくりです  ( ̄□ ̄;)!!



追伸

ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村