LADです。今日は、最高気温30度になると言っていましたが、青空でなく、1日曇天でした。途中雨も降ってきて、じめじめ嫌な天気でしたね。
そんな天気の中、いとこ家族とレジャープールに出かけました。最高気温25度、寒さに震えながらのプールでしたが、子供たちは、大はしゃぎで、すごく楽しかったようです。
夏休みは、娘の塾の夏期講習で忙しいので、外出が出来ないと、実家の母にぼやいたら、「息子一人で、電車を乗り継いで、遊びに来ればいいのに」と言われました。
また、祖父がお休みで家にいる時なら、お泊りもチャレンジしていいと言われました。息子がやりたいと言えば、お泊りしてもらおうと思いました。
1年半後の養護学校の電車通学のことを考えたら、1人で電車に乗る練習も必要です。いい機会なので、思いきって、お願いしてみようと思います。
まずは、母と一緒におばあちゃんの家まで電車を乗り継いで行き、慣れたら、息子だけで電車に乗って行ってもらおうと思います。夏休み中に、出来るようになるかは、ちょっと微妙です。
自分では、思いつかない夏休みの過ごし方でした。申し出をしてくれた実家の父と母に感謝です。
【クスッと、コーナー】
実家からの帰りの車で、お腹が痛くなってしまった息子。家に帰ってから、しばらく、トイレに出たり入ったりしていました。
整腸剤を飲んで、寝るように言ったのですが、「明日の朝、お腹痛かったら、学校はお休み」と、自分で言っていました。
「治ならかったら困るなあ」という気持ちが言わせたのでしょう。朝には、良くなるといいですね。
追伸
ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。