台風なのに・・・ | 自閉症スペクトラムの窓

自閉症スペクトラムの窓

~そのままの君と~  自閉症の息子と、家族の日々を綴って・・・

父と母、兄と妹の家族4人の生活は、山あり谷あり、時に綱渡りな状況です。

笑いあり、困ることあり、ハプニング多々あり。

たいへんなことも多いけど、どうせなら笑顔で過ごせたらと思っています。

LADです。台風4号、すごいですね。今ちょうど、通過中のようで、家が時折風にあおられるのか、揺れます。こわいですね。


今日の昼間うちに台風に備えて、準備は、いろいろやりました。家じゅうの雨戸を閉めて、外の自転車を、隣の家のフェンスに縄跳びの縄で結びました。玄関先の家庭菜園も、車庫へプランターごと動かしました。


明日、ゴーヤときゅうりが、台風の塩水にあったっているでしょう。、晴れていたら、すぐ真水で洗い直そうと思います。以前、そのままにしておいて、葉が枯れてしまったことがありました。


こんな荒天のなか、明日の、3,4時間目のプールがあると言って、息子は、プールの準備に余念がありません。朝、雨がやんでも、水温が上がらず無理な気がするのですが、否定するのも悪いと思い、「プール入れるとといいね。」と言って寝てもらいました。


台風一過、晴れるといいですね。


【今日のいいとこ探し】


小田急線の車両基地だそうです。なんだか、とてもきれいに並べていました。


うっかり、妹が、列を崩してしまったのですが、「いいよ」といって、怒らず自分で直していました。

自閉症スペクトラムの窓