髪の毛を切る | 自閉症スペクトラムの窓

自閉症スペクトラムの窓

~そのままの君と~  自閉症の息子と、家族の日々を綴って・・・

父と母、兄と妹の家族4人の生活は、山あり谷あり、時に綱渡りな状況です。

笑いあり、困ることあり、ハプニング多々あり。

たいへんなことも多いけど、どうせなら笑顔で過ごせたらと思っています。

LADです。玄関横の家庭菜園のオクラの花が咲きました。主人の言うとおり、1個目の花は開花せず、そのまま黒くしぼんでしまいました。この2個目の花は、オクラの実になるといいですね。


自閉症スペクトラムの窓-オクラの花


今日は、久しぶりに息子の髪の毛を切りに行きました。かなり伸びていて、モコモコした感じになっていました。暑いだろうと思い、「短くしてください」と母がお願いしました。


息子と、美容師さんのやり取りが面白かったです。


息子) 頭がアフロになってしまったので切ってください。


美容師さん) アフロじゃないと思うけど・・・・


息子) アフロです。切ってください。


美容師さん) このアフロですね。この毛切りま~す。


息子のアフロ説を受け入れてくださり、うまく誘導してスポーツ刈りに仕上げてくれました。


襟首のバリカンも、今回は、やらせていました。最初いやがっていたのですが、髭そりと同じできれいにつるつるになるよ。といったら、納得していました。


いい感じなりました。最初ちょっと、襟足に剃り残しがあったのですが、美容師さんがドライヤーをかけながら、うまくごまかして、追加の剃りこみしていました。


自閉症スペクトラムの窓-刈り上げ

夏らしく、かっこいい髪型になりました。プールに入ってもすぐ乾きそうです。


【今日のいいとこ探し】


自転車のスタンドが壊れてしまったので、自転車屋さんへいきました。「スタンド壊れたので修理してください」と自分で言えました。外出先などで、自転車が壊れたときに、自分で修理に持っていけるといいですね。