ゴマージュとクレイパックとコラーゲンシート、どれを選べばいい?(パート2) | アロマテラピーサロン “la chou-chou(ラ・シュシュ)” Blog

アロマテラピーサロン “la chou-chou(ラ・シュシュ)” Blog

東京都練馬区大泉学園でアロマトリートメントの自宅サロンを開いています
あなただけの精油を選んで、ゆったりした時間を過ごしませんか

こんにちは

アロマテラピー自宅サロン ラ・シュシュ

居木史子です。

 

ブログに御訪問下さりありがとうございます。

 

サロン ラ・シュシュの“エフェクティブタッチ フェイシャルアロマトリートメントコース”で取り入れているゴマージュとクレイパックとコラーゲンシート。

このどれを選べばいいの?というご質問をいただきました。

この3つについてお話をしています。

 

昨日は、ゴマージュについて書きました。

(記事はこちらです→パート1

 

今回は「クレイパック」について。

クレイとは、粘土のことです。

粘土は昔から生活の中で、様々に使用されてきたものです。

 

クレイパックの特徴は、

・吸着作用に優れ、毛穴の汚れを取る働きがあります。

・殺菌作用のあるため、ニキビなどにお悩みの方にもご使用いただけます。

・血行促進を期待できます。

・紫外線を浴びてしまった!というときにお肌を鎮静させる作用があります。

 

サロン ラ・シュシュでは、

マイルドな作用を持ち、敏感肌の方にも安心してお使いしていただけるホワイトクレイを使用しています。

 

“エフェクティブタッチ フェイシャルアロマトリートメント”で、しっかりとお顔の筋肉に沿って触れた後、

お顔にガーゼを置き、ひんやりとしたクレイをのせ10分間おきます。

 

毛穴がきゅっと引き締まり、

お顔色や明るさがワントーン上がるので、

たるみやくすみを気にされる方におすすめです。

 
 

 

 
「コラーゲンシート」については、また次回・・・。
 
 
♡♡♡2月と3月のご予約状況♡♡♡
 
ご予約はこちらからどうぞ
2月27日㈫
28日㈬
 
3月2日㈮
3日㈯
4日㈰
6日㈫
7日㈬
9日㈮
10日㈯
11日㈰
13日㈫
14日㈬
16日㈮
17日㈯
18日㈰
20日㈫
21日㈬祝
23日㈮
24日㈯
25日㈰
27日㈫
28日㈬
30日㈮
31日㈯
 
10時~20時までの受付です。
月曜日・木曜日が定休日です。
 
西武池袋線 大泉学園駅までの送迎をいたします。
駐車場のご用意がありますので、お車でもお越し頂けます。
 
「お肌を育てる」
アロマセラピスト居木史子