リーヌさんから | アルのブログ~岡山のグルメ日記

アルのブログ~岡山のグルメ日記

岡山在住でグルメをこよなく愛するアルのブログです。
訪問ありがとうございます。

GW前にチョコレートを作り、

ブログ友達のリーヌさんと

「お菓子交換会」をいたしましたニコニコ飛び出すハート


すぐにリーヌさんよりお品が届きました。😆


ビックリ‼️沢山入ってる〜。


わーい🙌リーヌさんありがとう😭。


そして便にはメッセージが。

しかも懐かしい柄の便箋。赤ちゃん泣き飛び出すハート

これ、小学校の時にセーラ服の襟みたいな絵が柄とこのペンギンの絵が付いてる服をよく着てたわ〜爆笑

懐かしいー‼️


マスクまで入っています、さすが京都😆、、という柄です。。付けてみようかなとしたところ、


「これワテのサイズじゃな」と言う夫が横から奪い取り顔にかけていました。

ガーン


うわ〜ん、、、。



。いや、よく似合うわ、、、。



という事で、のび太のものはオレのもの現象が起きてしまいマスク😷は夫が使用して旅行にして行きました。



最近10キロ太ったおじさん。笑い泣き




さて。。


京都のお菓子を沢山くださいました。目がハート


宗禅という老舗のお菓子屋さんの

歴アラレ。一月から十二月までをそれぞれアラレにしてあるんだそうです。😃

シャレオツチュー


梅和三盆とかきなこのような甘いおかきや醤油系のしょっぱいのもあり、上品で美味しい🤤です。これは隠しながら食べました。昇天

テーブルに置いとおくと、おそらく5分ほどで1〜10月くらいまで無くなってしまう。



そして

BAIKALという今度はフランス🇫🇷菓子のお店から2つも。

これはすごい😍。

石畳という、薄いケーキなんですが、ガトーショコラが口の中で「瞬」で溶ける柔らかさ。


これだけ柔らかくてケーキなんだから驚き。よだれ

抹茶も良い風味。キューン飛び出すハート


美味しいなあ、、。


それからまだまだあるんです。。

可愛い😍りんご🍎の形です。


アップルパイはカットしてるものや、パン屋で売ってるサイズやら丸ごと入った立体のものやら、色んな形があるけど、

こんなミニなのにりんご🍎の形になってるのは初めて見ました。。


しっかりりんご🍎が詰まっていて、甘すぎず美味しいです。さすがりんご🍎好きなリーヌさん、よくご存知。


それから都会でご主人様が購入されたというトロロ。



あ、そうそう、アップルパイ🍎は焼いて食べたら美味しいかも、と2個目は焼いて頂きました。


んで、とろろはお汁にしました。


この日はうどんを茹でたけど、夜はどんどん冷えて来たので、湯ダメとお汁がいいかなと。お願い


普通に売っている薄いものよりしっかりしていて、少し噛みごたえがあって美味しいです。昆布は日本人の細胞にいいらしいから食べるといいんだよ。デレデレ

でへへ。。


なんだか身体がしっかりして来たようですよ。ニコニコ



そして黒糖は、少し暑くなったらシロップにしてアイスコーヒーに入れたり、黒糖ゼリーにしたりする予定ちゅー



リーヌさん、ありがとうございました。ニコニコ


必ず、遊びに行こうね〜。{emoji:638_char4.png.目がハート}