星を楽しむ「あとりえlablum」からのメッセージ*.。o○o。

星を楽しむ「あとりえlablum」からのメッセージ*.。o○o。

西洋占星術が始まった紀元前2000年頃は天文学と同じ学問でした
悠久の歴史の分だけ、携わって来た先人の果てしない知恵が盛り込まれています

。o○。o○゚・*:.。. .。.:*・゜○o。○o。゚・*:.。. .。.:*・゜。o○。o○゚・*:.。.。o○。

コスモスご訪問ありがとうございますハチ


 あとりえlablam(ラブラム)は、西洋占星術鑑定をお届けしています。


お届けの種類は○゚・*:.。. .

 

メール鑑定、レターパック鑑定、対面鑑定をお届けてしています。

ショップ名称の由来は
○゚・*:.。. .

 

私たちが住む太陽系の遥か彼方195光年の位置に煌めく恒星の名称です。

古代エジプト(BC3000)の人々は、日の出直前に昇るシリウスを観測する事で洪水の時期を察知していた事は知られています。

そのナイル川の洪水が最高位に達し

引き始めるころ昇って来たのがコップ座でした。その時期を知る星座としてコップ座は重要でした。

   

そして、コップ座で一番明るい星がlablam(ラブラム)なのです。

 

 

コップ座に倣ってそれぞれの方々の心の迷いや悩みが和らぎ笑顔が戻る時期をお伝えできる存在でありたいと思っています。


 

 


hon

クラッカー 本の販売を開始します クラッカー


 「宮古島神開けの道しるべ」

 詳細はこちらご覧ください



*:.。.:*西洋占星術で占ってみませんか?運勢向上は、自らを知る事からです。*:.。.:*


。o○。o○゚・*:.。. .。.:*・゜○o。○o。゚・*:.。. .。.:*・゜。o○。o○゚・*:.。.。o○。



 

日々の酷暑で食欲が失せます

そんな日は

 

 

メロンジュース

作ります。

 

牛乳、ヨーグルト、ミネラルウォーター

をミキサーに投入して

魔法の

 

でミラクルジュース🍹の出来上がり

 

 

不思議と元気になりますスター

 

 

 

暑い日が続きます。

こんな日は

そうめん

出汁をしっかりとって優しい味に仕上げてみましたスター

 

 

 

はんぺんを、オリーブオイルにローズマリーの香りを移してから焼くと美味しく仕上がります。涼しげに仕上げるとキラキラキラキラキラキラ

 

 

旬の夏野菜にドライフルーツを添えるだけでごちそうです笑ううさぎ

あと、贅沢にカシュナッツ叩いて乗せてみました宝石赤

 

 

昨日、選挙の帰り

熱すぎてメロンをジュースで頂きました流れ星

 

 

選挙は、迷いました。

あ、自民党と公明党以外で選択して決めました合格

 

 

 

帰宅してふりかけ作りベル

 

 

宮古島から届いたマンゴー

感謝ですラブラブ

 

 

箱、おしゃれですね目

 

 

旬のめろんイエローハーツ

 

 

茄子の煮びたしブルー音符

 

 

我が家で人気のお寿司流れ星

何気に手が伸びますベル

 

 

お好み焼き

山芋をタップリ入れると、ホクホクサクサクな仕上がりになりますガーン

 

 

連日の酷暑、お互いお身体ご自愛しましょう流れ星流れ星流れ星流れ星てんびん座

 

 

 

↑監督さんの佐古忠彦氏です。

 

 

久しぶりのブログです。

長くなりました。

宜しければ、どうぞご覧ください。

基地問題に詳しくない私が、沖縄の問題

私視点でご紹介しています流れ星流れ星流れ星

 

 

 

 

ドキュメンタリー映画。o○o○゚・*:.. .

「太陽(ディダ)の運命」観てきました。

近年にない大盛況でした。

遅れて入った私は、

満席の為

指定席でなく特別に用意された席でした。

(何となくラッキー感♪)

 image

↑対馬丸記念碑 


 

【沖縄に行けば日本が見える】。o○o○゚・*:.. .

日本の縮図の様な背景をじんわりと感じさせる映画でした。

監督さんありがとうございます。

 

 

映画ご紹介の展開は。o○o○゚・*:.. .

元沖縄県知事のご両名にターゲットを絞ったご紹介です。


 

 image


 

太田昌秀氏(19901210日~1998129日)

翁長雄志氏(20141210日~平成201888日)

※翁長氏は、任期中に癌で亡くなっています。

 

 

ご両名の活動を通して

基地問題、及び人間模様を巡る展開のご紹介でした。

 

 

沖縄の熱い、土着魂に根差したご両名でした。

 ところが仲が悪かったのですね。

初めて知りました。

 

 

ギャラリーとして。o○o○゚・*:.. .

その様な、ご両名が繰り広げる人間ドラマが微笑ましくもあり感動しました。ご本人たちからすると沖縄の基地問題は、命をかける程、真剣勝負でしたから迷惑な話です。

 

人って似ているから反発し合うのでしょうね。

相手に反映された自分を感じるからなのでしょうか?

前向きな人って自らの欠点認めたくないですものね。

 

他に、

自然界の太陽直視は、眩しくて見えないですね。

それと同じ原理かも知れませんね。

 

 image

↑那覇のホテルから観た太陽(冬至の頃)

 

ご両名の元知事さんの

沖縄の熱い土着魂は

熱い思いのままに

純粋に

自然と

反発するエネルギーに育てられて

核融合反応の様に爆発させながら

 

 

切磋琢磨して。o○o○゚・*:.. .

沖縄の未来の為に紛争したのですね。

常に真剣勝負だったのでしょう。

 

 

 

1945年8月15日

第二次世界大戦終結後。o○o○゚・*:.. .

日本は敗戦国としてGHQ「連合国軍最高司令官総司令部」により占領されました。

 

 

15日後

8月30日。o○o○゚・*:.. .

SCAP(連合国軍最高司令官)のマッカーサー元帥が厚木飛行場に降り立って、日本はGHQ(連合国軍最高司令官総司令部)の占領下に入りました。

 

その後、日本国本土は、強制撤収と言う形で占領軍と基地がひしめき合う混沌とした異常な環境状態となるのです。

 



 


 

 

6年後。o○o○゚・*:.. .

1951年9月8日に

講和条約が結ばれ主権を回復します。

 


 

日本国として

主権を取り戻したところで混沌とした環境が徐々に変わります。

もちろん、厄害でしかない基地は撤退交渉に晒されるのです。


 

 

 

ところが。o○o○゚・*:.. .

沖縄は、その厄害

負の遺産を受けざるを得ない環境の温床になるのです。

 

 

本土では、主権が回復した事で

必然的に

基地問題は、問題提起が派生します。

その基地の代替地として

自然発生的に

沖縄に持って行かざるを得ない環境背景がありました。

 

 

当時、沖縄は占領下です。

主権はございません。

基地問題に異論さえも反論出来ない弱い立場だったのです。

 

 

 

つまり。o○o○゚・*:.. .

代替地として強制的に沖縄に決まる土壌的

背景があったのです。

今更ながらに知らされ、

理不尽な背景に

理不尽な流れを感じています。

 

自らの無知に反省です。

 

 

 

 

1972年05月15日。o○o○゚・*:.. .

沖縄は、祖国返還されました。

基地はそのままです。

 

けれども2025年。o○o○゚・*:.. .

53年経った、今でも基地問題の進展はありません。

何方かと言うと無関心な人口が増えて余計に

悪くなった様にさえ感じます。

 

 

 

それは。o○o○゚・*:.. .

物理的に

 

本土 99%

沖縄   1

 

の理不尽な数値割合の民主主義が

横行しているように思えるからです。

 

 

 

本来、平等に痛み分けと言う視点で基地の代替え地、配分を決める事が民主主義の基本的な考えです。ところが、それが未だにそのまま変わらない、進展がないのです。

その事は、民主主義の崩壊に他なりません。

 

 

 

下記はX(旧ツイッター)で拾った山岡鉄秀氏の記事です。

(山岡鉄秀氏:様々な活動、主に政治・経済・国際情勢などについて情報発信などを行っています)

 

『日本人は民度の高い優秀な民族だろうか?

 

Pros 清潔で勤勉でルールを守る 特定の宗教が無くても道徳的社会を作れる 温和で非暴力的 創意工夫に富み優れた技術開発力がある

 

Cons 占領軍が6日間で作った憲法を素晴らしいと思い込んで80年近く一字一句変えられない 自国民を虐殺した敵軍に安全保障を委ねて経済至上主義に終始して恥ずかしいと思わない利権の為に無能な世襲議員を担いで国が衰退しても無関心でいる 来る選挙で日本人の真価が問われ、運命がわかるだろう。』

 

Pros長所、Cons短所

 

 

 

まだ、私は基地問題に起因する様々な事柄について勉強不足で文書にご紹介する事もはばかれるほどの素人です。

只、宮古島で生まれ育ち、アイデンティティを育んだ者として、ドキュメンタリー映画「太陽(ティダ)の運命」を観て様々な意味でカルチャーショックを受けています。

そして上記山岡鉄秀氏のXの投稿です。

 

 

特にo○o○゚・*:.. .

【自国民を虐殺した敵軍に安全保障を委ねて経済至上主義に終始して恥ずかしいと思わない】

【】で記したこの部分、とても不思議です。

 


 

幼い頃の記憶ですが。o○o○゚・*:.. .

近所のお爺ちゃんのお話ですが、お酒が入ると

戦争に寄って兵役として強制的に招集され命を落としたお子様を偲んで理不尽な死に愚痴をこぼしていたお爺ちゃんがいました。

お爺ちゃんの心の闇は、全て戦争です。

 

宮古島では「ヌチドゥタカラ」(※命は宝)

と言います。

 

 

 

 

 

天(神様)から頂いた大切な宝物を差し出さなくては、ならない理不尽な環境それが戦争なのですね。背景として、様々な思惑あるのでしょうが、命を懸けてまで守らなくては、いけない事柄など存在しては、いけないと思っています。

天から頂いた唯一無二の命なのです。

 

 

 

 

そして、その流れを受けて感じる事ですがo○o○゚・*:.. .

 

 

沖縄の土着魂を理解しないままに基地反対運動している人達に疑念を抱いています。もちろん、感謝の思いもあります。警察官や警備の人に強制的に撤去されても不死鳥のように勇敢に立ち向かう姿、何とも形容し難い複雑な感情を抱きます。

 

 

 

暴力に対して強行突破で、暴力手段で答える事は、無能な事です。視点を変える事、物事の本質に迫る事が大切と思っています。その様な事偉そうにご紹介していますが、未だ解決策は、見つかっていません。残念ですが。

 

 

 

映画の中で、基地問題で銀座においてデモ行進展開中に「中国のスパイ」とのヤジを飛ばされた事に傷つき驚かされました。

沖縄では、敗戦後、

好き好んで基地を受け入れていないのです。

それを「中国のスパイ」呼ばわりされるなんて

悪魔の暴言です。

 

それでも寛容に

話せば分かる誤解から派生した暴言の様にも思えるのです。

けれども、その誤解が何処からどのようにとは、今は分かりません。

 

 

只、感じる事。o○o○゚・*:.. .

それは、沖縄の土着魂を理解しないままに基地反対運動を展開している方々から不思議な思いの香りを不思議な風で感じています。

確たる証拠なるものは、ありませんので言及は簡素にサラリ程度に留めます。

 

 

様々な情報が飛び交う中に合って情報弱者は、衝撃的な陰謀論に流されやすい背景があります。元々、私たち日本国民は、人を思いやる国民性です。

 

非日常なデモ活動において

熱い闘志の炎を煮えたぎらせ

 

「戦友」

「同志」

「仲間」

 

等のワードを炎(基地反対デモ)に投下されるとどうなるでしょうか?

連帯感で非日常の現実に拍車がかかる様に思います。

ある種の洗脳の芽生えです。

 

自己啓発団体、カルト等の人の思いの闇の部分をコントロールして営利的な活動に利用されているとすると、悲しいです。

特に沖縄は、神の島としての側面があり、利用されやすい土壌があります。

 

 

昔、辺野古基地反対で辺野古で生息しているジュゴンが絶滅の危機に晒されていると言い横浜駅西口で活動している団体がいました。そして、活動資金として寄付を募っていました。その流れは不透明で、何に使われたのか分かりません。

当時、詐欺事件として問題提起されたことあります。

 

ふと、今思い出すに至っています。


 

 

 

 

「戦友」

「同志」

「仲間」等の

ワード背景が

繰り広げる

人の心理操作を懸念しています。

 

基地反対の平和運動の活動現場。o○o○゚・*:.. .

 

人の良心に悪魔のささやきで反社会的な営利目的及び布教活動に寄って洗脳する事、洗脳土壌として活用しているとしたら、とても悲しい事です。

そして、それは沖縄の人たちの心をき損する行為です。

 

二度と嵐の種は、蒔いて欲しくないです。

平和の種は、沖縄の爽やかな風が運ぶ様に思います。

 

「ヌチドゥタカラ」(※命は宝)

 

 

 

 

連日危険な暑さが続きます。

こんな日は

身体にご馳走スター

免疫力を高めます。

 

出来上がったばかりのジャムです流れ星

 

サッパリとした風味に仕上げましたベル

 

 

毎朝ヨーグルトで頂きますので

多めに作りますハート

 

今が旬なので

旬のもので元気を頂くイメージです合格

 

 

ひたすらにアセアセ

種を取り皮をむきます右矢印

この作業だけで約2時間

ネクタリン18個の作業は

予想外の重労働ですアセアセ

 

それでも、美味しいものを食べるためには労力惜しみません。

 

 

砂糖は、オーガニックを使います流れ星

ネクタリン分量のの30%にしました。

(今回は少し多めにしています)

 

長年の経験から導いた数値です合格

 

甘さ控えめに仕上がります。

 

 

 

鍋に両方投入ベル

 

 

沸騰するまで

混ぜていきますアセアセ

 

 

その間ジャムを保存する瓶は

煮沸消毒しますベル

 

 

沸騰したらアクが出てきます

けっこうでますイエローハーツ

 

今度は、火力を弱火に落とし

15分程煮込みます

 

 

煮込むとこのようにアクが

自然と

ジャムにシンクロしてきます。

 

以前は、アクはすくっていましたが

(すくったアクは、お菓子作りに使っていました)

 

この方法を見つけてからこちらにしていますベル

 

簡単で楽ですクローバー

 

 

熱い内に作業は進めます。

衛生に配慮してのことです。

 

ジャムの瓶に入れましたら

このように裏返しにして空気を抜きますラブラブ

 

これとても大切な作業です。

この作業を手抜きするとカビの温床になります目

失敗したことはありませんが

友人に聞きます。

 

 

こちらは、以前作ったネクタリンジャム

 

ネクタリンの種類でしょうか

色が違います。

お値段は、こちらの方が高めです流れ星

 

 

危険な暑さは

甘いネクタリンジャムで克服したいですね合格

 

 

 

 

 

今年の桜の開花は、遅いです。

駅前の桜はこんな感じ合格

 

ズームすると流れ星

綺麗スター

白っぽい花びら

未だ、暫く楽しめそう~

 

都会の喧騒と融合

季節の移ろいは

いつでもそう笑ううさぎ

 

 

買い物途中で見つけた花

スズランのような可憐な花ブルー音符

 

リメイク料理

ぶり大根の

ぶりがパサパサなのでミキサーで潰してみた

意外と美味

そして食べやすい合格

 

レンコンのポタージュ

セロリでコトコト煮た後にミキサーで撹拌してみました

食べやすいです合格

 

私的には、レンコンあまり好きでないのでこちらを考案しました

工夫料理ですね滝汗

 

りんご食べやすく切ってみる

 

神社のお詣りの際出会ったお花キラキラ

名前知らないが色が綺麗イエローハーツ

 

伊勢山皇大神宮お詣りです流れ星

 

桜の下で合格

撮影のようです流れ星

 

青い空に桜ラブラブ

ウットリ~

 

桜の可憐さに釣られて

手作りドレッシング作ります

 

旬の野菜を使います

人参、新玉ねぎ、りんご、オリーブオイル、リンゴ酢、オレガノ、塩コショウアセアセ

 

早速、旬のドレッシングを使います

野菜の味を引き立てます

 

出来上がったばかりのYシャツ

残り物生地で作ったとは思えないできです

息子のですが、、、

お気に入りに加えて貰っています

 

素材は、綿ですが

ノーアイロンでOKです

それは、ところどころの芯がポイント流れ星

 

夕方買い物帰りの空

月と木星が並んでいます

とても幸せな気分になります

 

おうし座の位置からの輝きです流れ星

 

今週は宮古島です

旧暦の3月3日サニツの浜降り

に合わせて出かけるのですが

ジェットコースター並みの変更に翻弄されています

本来、浜降りは

けがれを落とす儀式なのですが

けがれがついて来るイメージです

どうなることやら

流れに身を任せ

喜怒哀楽の感情を抑えていますアセアセ

 

冷静な行動を心がけなくてはね滝汗

心に刻み、染めます

 

このような時

人の本質が良く見えますクローバー

 

久しぶりにYシャツ縫いました。

頭の回転が

かなり悪い事知らされました。

 

指を動かすことの大切さ身に染みて

知らされた思いです。

 

新しいミシンを覚えながらですから余計に

脳トレの時間でした。

 

これまで、約50年アナログミシンに

慣らされてきたので

結構

大変です。

でも、慣れなくてはね笑ううさぎ

 

 

 

 

縫いあがって外を見ると

夕日が綺麗💞

 

今日は

昼と夜が同じ長さの春分の日です。

様々な意味で一年のスタートです。

 

本日

ベランダから撮影した

17:38分の夕日ですスター

 

 

 

出来上がりからスター

 

今が旬のきんかんのジャムを添えます。

おせち料理を作る前に作ったのです。

種を抜く作業が大変でした。

 

でもこうやって食べると苦労が報われますハート

 

我が家は、朝食のヨーグルトに必須なので

常に旬の果物のジャムを用意しています。

市販のジャムでは満たされません(私が)

 

 

シフォンケーキは

久しぶりに作るとフワフワに出来上がりますね。

 

やはり丁寧に

基本に沿って作ることなのですね。

 

 

焼けて

オーブンから出すとこのようにフックラ流れ星流れ星流れ星

 

 

上からの撮影ベル

 

常に他の家事と同時進行なのです

この日は

お昼ごはんの支度中です笑ううさぎ

 

 

お砂糖は

オーガニックのさとうきびです。

このくらいの焼き色

美味しそうに見えませんか?

 

 

食事は見映えが良い方が食欲そそりますね合格

 

 

 

 

 

寒い日が続きます。

こんな日は気持ちがウツウツトしがちです。

 

外は寒いので、どうしても外出が億劫になります。

まぁ~性格もありますし

年齢的なこともありますけどね。

このような時は

気落ちを切り替えます。

 

やはり食べ物です。創作料理頑張ってみました。

 

そして笑顔のエッセンスにも拘りました。

 

 

 

人は、7つの筋肉で笑顔を作るそうです。

反対に怒りの表情は、164の筋肉で作るそうです。

その差、約24倍の筋肉です。





不平不満のプロセスが積み重なって怒りに変わるから
この様な倍率の筋肉まで参加して駆使労働すると思わ
れます。現実問題として怒りの表情は、身震いするほ
どの迫力がありますものね。

 

 

 

今日の創作料理は

しゃけを焼いて、

ハーブ(オレガノ、セロリ、大根、パセリ、シソ、とまと、レモンの皮)たちの素材を生かして、オリジナルソースで混ぜただけです。

 

ソース作りが胆でした。

レモン汁、水、リンゴ酢、はちみつ、山椒の実(昨年あく抜きして保存)、クース(宮古島で買ってきました)ナンプラー(初めて使います)

 

 

盛り付けに拘りワンプレートにしてみましたクローバー

 

家でお仕事中の息子

ホッコリ笑顔で

「ありがとう」って

リアクションが帰ってきましたラブラブ

 

いつもと違うメニューに感激した様子ですスター

 

 

春の野菜

菜の花を使い巻き巻きしてみました

こちらは、酢味噌です

 

宮古味噌で作ってみました

意外と合います

黒さとうがないので、

オーガニックのさとうきびの砂糖を使ってみました

 

サッパリとした味に仕上がりました。

お酢はリンゴ酢ですブルー音符

 

 

今が旬のゆずのみじん切りは

エッセンスになります

 

旬の味覚って一瞬で笑顔になる味覚な様に

思うのは私だけでしょうかベル

 

 

春はもうすぐそこまで来ています

春になったら

宮古島に行きます

 

楽しみです流れ星

 

 

 

 

 

ユッタリと過ごしたお正月

のつもりですが

 

能登半島地震

羽田空港のJALと海保の航空事故

お正月連日の大きな事故は

心の何処かで重いです滝汗

 

 

それでも日々

日常を大切にすること大切です合格

 

お正月で疲れた胃腸を労わる意味で

七草がゆ作りました。

お節ののこりも入れますので

我が家のお節は贅沢な味になります。

 

 

宮古島から送られてきたメロンとお節の残りを並べてみました笑ううさぎ

 

 

お出かけの途中

トゥクトゥク見かけます。

不安定な車両を街中で見かけるなんてガーン

アブナイ叫び

 

 

お札を貰いにもう一度お詣り

 

 

伊勢山皇大神宮工事中

 

今年は二度もお詣りです

ボケのお蔭ですが

冥王星のみずがめ座移動を考慮するとボケている時ではありません目

悟っている時でもありません。

 

 

様々な事

見直しの時期に到来しているように告げられている様に感じています。

自分に出来る範疇で

無理なく進めていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

石川県能登地方地震お見舞い申し上げますスター

 

明日は、わが身との思いを馳せながら

このような緊急事態に新年の挨拶と躊躇致しましたが

2024年の新年の

私の歴史の記録として

残すことに致しました。

 

 

 

地震速報で

お正月気分が一変しましたね。

 

情報の一報、及び地震は

初詣の帰路でした。

伊勢佐木モールの古い建物の中で遭遇しました。

揺れが異常に長くて東日本大震災を彷彿とさせました。

 

それでも冷静に行動出来たのは

大きな被災被害を受けていないからにほかなりません。

 

 

初詣は

伊勢山皇大神宮、野毛山にある成田山新勝寺に行ってきました。

 

 

 image

 

 

今年も

「一年の計は元旦にあり」と言うところから

2024年元日

初日の出を我がマンションで撮影しました。

昨年とは、趣を変えて

太陽が少しずつ登場する様を、、、

と思ったのでした。

 

 

澄んだ空気の中から登ってくる

初日の出は畏怖堂々として壮観でした。

横浜港から登ってくる初日の出を独り占めした気分です。

贅沢な時間でした。

 

 image

 

 

今年も皆様に

とって素晴らしい一年となりますよう祈念いたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

野毛山にある成田山新勝寺のお祓いの儀式でしょうか?

ご相伴下さい。