ランキングに参加しています。
クリックしていただけるとうれしいです。
私たち夫婦は、20年前の5月に入籍し、9月に結婚式をしました。
そのため、年に2回「結婚記念日」のお祝いをしています。
そして9月の結婚式記念日は、アメリカではNational Daughters Dayなので娘もお祝いされるべき日です。
結婚当初はあまり考えていなかったのですが、入籍記念日は学年末で、結婚式記念日は学年が始まる直前か始まってすぐの一番忙しい時期で心の余裕がないことも多かったです。
昨日は娘の学校の親のための行事があったのですが、私たちはせっかくの記念日だから3人でお祝いしようと決めて、ディナーを食べに行きました。
おまかせメニューでこの後寿司とデザートでお腹がパンパンになりました。
私は今日から新学年が始まるので、お酒は控えてシャンパンとワインを1杯ずつにしたのですが、夫は20周年だからと日本酒をたくさん飲んでいました。
娘はいつものように帰りはドライバーになり、帰ってきてから宿題をしていました。
本当にいい娘で感謝してます。
結婚式記念日の記事を集めてみました。