ランキングに参加しています。
最近 たくさんクリックしていただけてうれしいです。
引き続きよろしくお願いします!
今日は私たち夫婦のウェディングアニバーサリーです。
入籍したのが5/29 結婚式をしたのが9/25と覚えやすくていいのですが、入籍記念日は学年末で忙しく、結婚(式)記念日は新学年が始まる前で忙しいです。でもなんとか毎年 美味しいものを食べたりどこかに行ったりしてきました。
昨日は昨年と同じく 近所のSHUというレストランに行きました。
なんと運転は16歳の娘。
こんな日が来るとは...と感無量でした。
ここのおまかせは年々高くなっていて、ビックリするような値段ですが、おいしいし、他では食べられないようなものがたくさん出てきます。昨日は日曜日の夜の早い時間だったので、家族連れが多かったです。
我が家は年に1回か2回しか行けませんが、きっと常連さんもいるんだろうな〜。しかも日本食レストランなのに日本人のお客さんが全然いません。
おまかせ以外に娘はアラカルトを頼み、アペタイザーで珍しい「沢蟹」と追加注文しました。
おまかせは7品プラスお寿司です。
一品目は本マグロ
2品目があわび
3品目はこんなふうにホタテの貝殻に入ってでてきました。
中身はホタテと白エビとキャビア
白エビはロサンゼルスでは、本当に珍しいと思います。
次がロブスターのお刺身にウニが乗ってきました。
ポップコーンシュリンプではなくポップコーンロブスター
これ、ロブスターと呼ばれているけど海で獲れる伊勢海老のタイプです(ハサミがない)。
トリュフがたっぷり乗った白身魚となす
前に出たロブスターのお刺身は殻で出汁をとってスープにしてくれました。
しめのお寿司はトロ はがつお 金目鯛 ハマチ とブルークラブ(カニ)ロールでした。
娘はお寿司を追加したので、私も食べたかったみる貝を追加。
デザートは記念日なのでサービスしてくれると言われたのですがお腹いっぱいでお断りしました...
年に数回ならこんな贅沢もいいかな。