ご訪問ありがとうございます(^^)

 

 

家族紹介はこちらです。

 

 

 

 

 

 

ミルクこれまでの育休日記はこちら

 

夫さんが育休に入って9日目くらいだったかな?

るいくんの通院のため、3人でおでかけしました。

 

 

 

 

 

夫さんは今まで、仕事から帰ってきてから育児することはあっても、

ほやほやの赤ちゃんを連れて病院やら健診やらって行ったことがなかったんですよね。

 

緊張していたけど、無事におでかけできました照れ

 

 

 

わたしはというと、今まですべて一人だったのが、二人いると出かける準備から何から楽だなぁと感動。赤ちゃん抱っこしているだけで大変なのに、荷物も多いし、初めてだったら色々わからないし、一人はやっぱり大変ですよ。

ういちゃんりんちゃんの時はパパと来ている他のママを見て「いいなぁ」と思ったけれど、今は自分がそう見られているのでしょうか。

育休が当たり前になるといいな、と思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてるいくん、月に1~2回は大きい病院へ通院しているのですが…

大きい病院、待ち時間が長い。

 

診察も予約してあっても待つのに、

やっと終わったら会計が100人待ちとか魂が抜ける

もちろん赤ちゃんだからって優先されません。ひたすら待ってますネガティブ

 

医療を必要としている人はこんなにたくさんいるんだと、るいくんのことがあって初めて知りました。

 

今月は予防接種も入れると病院に4回行く予定なので、気合い入れて頑張りますアセアセ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▽コメント返信

時間がある時は返信させていただいておりますが、

過去記事へのコメントなども全てうれしく読んでいます(*^^*)

 
▽関連記事
▼出産レポ
長女(1)~(21)

 

 

 

ここまで読んでくださって本当にありがとうございますあしあと

フォローしてまた読みにきてくださるとうれしいです!

いいね、コメント、リブログ、メッセージ、フォローなどいつも更新の励みになります乙女のトキメキ