2日目は、江南のクリニックと

GOTOMALLへお買い物へ行ったので、

江南で、晩ごはんを食べて帰りましたナイフとフォーク

 

韓国情報のユーチューバーで人気の

カオルさんも紹介していたお店、

 

https://www.youtube.com/watch?v=7CoVnXSNQ_k&t=241s

 

スラソンSURASUN

 

 

きゃ~!!

めちゃくちゃ豪華ラブ

 

テーブルいっぱいに、

アワビと韓牛など、

高級韓国料理が、並んじゃいましたキラキラキラキラ

 

見た目が豪華なだけじゃなく、

お味も、めちゃくちゃ美味しかったです。

 

私、体質的に、

化学調味料や保存料が多い食べ物、

古い油をつかったものなどが、

食べられなくてアセアセ

 

正確には、食べれるけど、

食べた後に、大変なことになるんで、

食べる物には、

かなり気をつかってるんです・・・

 

日本でも、

食べに行くお店や、食べるものは決まってるし、

旅先の飲食店も、めっちゃ調べてます。

 

で、こちらのスラソンも調べたら、

食材の産地にこだわっていて、

化学調味料不使用のお店!!

 

絶対に、美味しいに違いないチュー

 

ホームページは、韓国語だったんだけど、

 

公式ホームページはこちら

 

http://www.surasun.com/

 

インスタで、

たくさんお料理を見れました。

 

インスタグラム ID

@surasun_korea

 

どちらも、翻訳ボタンをクリックしたら、

日本語で見られますねニコニコ

 

ほんとに、めっちゃ美味しかったので、

写真多いけど、載せちゃいますラブラブ

 

 

韓牛のヒレステーキとアワビのグリル焼き

 

 

アワビと韓牛のコラボだよ~ラブ

めっちゃ贅沢キラキラ

 

ヒレステーキは、脂が少ない部位なので、

さらっと、一枚食べられちゃう感じラブ

 

アワビは、ノーマル、ガーリックバター、

コチュジャンの3種類。

 

 

アワビの身が柔らかくて、プリップリ!!

 

あ、アワビも大好物なんで、

けっこう、味にうるさいです(笑

 

ガーリックバターが、

コクがあって、美味しかった~ルンルン

 

フレンチレストランとか、

お寿司屋さんで食べるやつ~ルンルン

 

 

ステーキソースとパンチャン(小皿のおかず)

 

キムチが、ちょっと甘目なんだけど、

美味しかったですニコニコ

 

韓国で、

美味しいキムチを食べれるお店って、

ほぼ、ないんですよねギザギザ

白菜キムチが出てくるお店も、少ないし。

 

こちらスラソンのキムチは、美味しくて、

全部、完食しましたラブ

 

 

ミョンイナムルで巻いて食べたアワビも、

美味しかった~ハート

 

辛くなくて、

甘酸っぱいミョンイナムルが好きな日本人、

多いですよねルンルン

 

 

タレの牛カルビ炭火焼

 

 

このお肉、めっちゃ良いお肉!!

 

柔らかくて、程よく脂がのってて、

味も美味しい!!

 

お腹いっぱいなのに、

これまた、完食しちゃいました~ラブ

 

このお肉で、一人前、ランチ14000ウォン、

ディナー15000ウォンは、

安いと思いますOK

 

 

アワビビビンバッ~ハート

めっちゃ、アワビ乗ってるしラブ

 

 

あわびビビンバ越しのテーブルの眺め、

素晴らしいですラブ

 

 

鮑の醤油漬けが、

ずら~っと並んでますキラキラ

 

このアワビだけで、

日本酒5杯くらい飲めそう(笑

 

アワビの味噌と、お醤油味が付いてるので、

最初は、そのまま食べて、

途中から、コチュジャンソースを混ぜて、

辛くして食べました。

 

どのお料理も、辛くないので、

辛いのが苦手な人にもいいし、

年配や子どもさんと一緒の

家族旅行で行くのにも、いいですねニコニコ

 

 

ワカメスープも、優しい味。

海の味が口に広がって、ほっとします。

 

韓国旅行中に、

日本人がほっとする味って、なかなかないので、

貴重ですねキラキラ

 

今回、行ったのは、

江南区庁駅店。

 

GOTOMALLから、地下鉄7号線で、

そのまま行けるので、便利な場所でした。

 

 

地図右下に、

江南区庁駅があり、

真ん中下に、GOTOMALLがある

高速ターミナル駅や、

江南駅があります。

 

地図の上側が、ソウル駅や、明洞など。

 

 

江南区庁駅の3-1出口方面に行くと、

 

 

スラソンの大きな看板があって、

 

 

DININGPORTという、

駅直結ビルの地下一階に、

レストランフロアにありました。

 

この場所なら、超方向音痴でも、

絶対に、迷子にならないっ(笑

 

 

コリアダイニング スラソン

江南区庁店

 

営業時間:午前11:00~午後22:00

(ブレイクタイム15:00~17:00は食事不可)

 

外から、お店の中が見えるから、

安心して入れるし、

 

 

高級店なので、

お店もめっちゃキレイキラキラ

 

日本語を、少し話せるスタッフの方が

いらっしゃいましたニコニコ

 

その他のお店は、

 

チャムシル店

 

営業時間:午前11:00~午後21:30

(ブレイクタイム15:00~17:00は食事不可

 

ヨクサム店

 

営業時間:午前11:00~午後22:00

(ブレイクタイム15:00~17:00は食事不可)

 

メニューは、こんな感じ~ルンルン

 

 

ビビンパの種類が多くて、

牛カルビビビンパや、

カンジャンケジャンビビンパもあるルンルン

 

 

済州黒豚のトッカルビ定食もあるし、

一人飯にもいいですねキラキラ

 

 

こちら、ちょっと高級なページ。

お刺身もある~!!

 

 

アワビと鮮魚のムルフェって、

韓国らしいお料理だし、

レストランでいただけるって、珍しい!!

 

ちょっと高級なお店や、贅沢なお店って、

旅行中に、

一か所は行きたいですよねキラキラ

 

今まで、韓国で高級なお店って言えば、

韓牛焼肉メインだったけど(笑

アワビやお刺身が食べられるスラソンも、

お店選びの候補にしようルンルン

 

 

クリック Instagram インスタグラムをしています。

どうぞ、お気軽にフォローをして下さいね萌え 

    

いつも遊びに来てくださって、ありがとうございますすまいる
毎日の更新の励みになりますので、
上のマークをクリックして、応援お願いしますキラキラ

 

<今回の旅行>

 

5月24日~27日まで、

ソウルへ3泊4日の旅行へ行きました。

今回は、美活と買い物の一人旅ルンルン

 

1日目

 

今までで一番良かったアートメイク

 

予約がとれなくなったら困るけど安くて信頼できる皮膚科

 

フラクセルとレーザー治療のその後

 

めっちゃ安いところに泊まったんですが

 

広蔵市場でユッケ

 

東大門クァンヒ市場で、

またファーマフラー買いました

 

なんちゃってブランドの宝庫黄色いテント

 

2日目

 

靴を買うなら東大門靴卸市場

 

念願のリピした海鮮チゲ

 

NPH・夏の新作バッグたち一気

 

中部市場でドライフルーツとナッツをお買い物

 

韓国でも歯のホワイトニング

 

江南地下商店街も韓国安カワショッピングにオススメ

 

ほうれい線治療のその後と東大門激安コスメショップなど

 

最新のGOTOMALL情報

 

江南グルメで話題の韓国料理レストラン

 

3日目

 

お一人様・カムジャタン通りでヘジャングクッ

 

10時から買い物に行ける明洞のダイソー

 

安可愛い明洞の服屋さんの写真いっぱい撮りました

 

明洞に激安スーパーが乱立してますね

 

明洞でタピオカティー

 

一番喜ばれるお土産ホミルホドゥ

 

東大門の現代シティアウトレットは買い物必須

 

おひとり様ご飯・焼肉&冷麺の間違いないセット

 

東大門のxiaopanで買ったコスメが最強かも

 

東大門で穴場のさらさらピンス

 

apmなど東大門ナイトショッピング

 

謎が解けたチメク&ティーシャツなどのお買い物

 

4日目

 

旅のシメはオイルマッサージ

 

仁川空港で最後まで美味しい韓国ご飯

 

ロッテ免税店購入品