Rewari Sweets オールドグルガオン | ガネ〜シャ、インドから帰る?

ガネ〜シャ、インドから帰る?

楽しかったインド駐妻生活3年半を終え…
これからは帰国後の生活や国内外の旅行、
そして旨いもの、その他の情報もお届けしまーす(ナマステ)


発行されたとは聞いていた、200ルピー札
数日前、私のお財布にも入って来ました\(^o^)/
500ルピー札よりも、少しばかり短い!
ん〜何で200ルピー?
まぁ〜綺麗な新札だから、良しとしよう(笑)



***********

前回Sadar Bazarでのサリーツアーの時に、
Mちゃんと覗いてみた"Rewari Sweets"

めちゃくちゃ混んでたので、この日は断念…
で、今回も混んでましたが入る事に👍



創業が1935年と?歴史あるスイーツ屋さんのようですが…インドの2大スイーツ屋さんの
Haldiram's や Bikaner のようなお店💖



おお〜ありました、ありました、甘〜いジャムーンとその他(笑)



キッチンに何人居るのか?インドのお店は何処も従業員が…多過ぎ(ハハハ〜)

この日は、ラベンダーさんとYちゃんで、サリーツアー途中のランチで寄ってみましたが…
多分?インド人以外の人が入って来るのは稀なのか?もぅ〜私達に興味津々(笑)じろじろマジ見!



テーブルは勿論、相席ですが…みんなニコニコしてテーブルをシェアします👍



で、メニューがぁ〜この壁にあるヒンディー語のみ(きゃぁ〜)こんな時は、流石に勉強した方が良いよね〜って思いますが、それでも負けじと(笑)
インドの人達が食べている物を物色し、指差しオーダー(ハハハ〜)



彼女達は、バドゥーラ(油で揚げた中が空洞のパン)2つにダル(豆カレー)、マンゴーチャツネと生タマネギのプレート💖バドゥーラが脂っこくなくて美味しい💖ダルも辛くなくてグッドです👍



私は、インドに来たての頃、バドゥーラが美味し過ぎて💖食べ過ぎ!お腹が張ってしまう事に気付き…それ以来、適度に食べることに(笑)なので、
こちらの、クルチャ(パンケーキのようなもの)とアルー(じゃがいもカレー)パニール入り、付け合わせが…生タマネギ、キャベツ、青とうがらしにレモン…ちょっとカレーは辛口でしたが、ベジとは思えない旨さ👍あと、パンケーキは?外がパリッとしてて、中がふわふわ、甘く無くギーも塗ってあるので…うんまぁ〜💖

流石にダバ(食堂のような店構え)で、オールドグルガオンという事もあり?
お会計をしに、恐る恐る?入り口へ行くと…
口頭で185ルピーと告げられ???
えぇ〜3人で、この値段は…屋台の値段とあまり変わらな〜い(凄!)

次回は、是非!オットくんと来たいお店💖
ラッシーも美味しそうだったのと、チャーメン(焼きそば)を食べてた人がいて…それも旨そうだったよ〜

あぁ〜やっぱり美味しいインド飯!恐るべし(笑)




にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村