子どもを信じられるママに導く心理学の先生MIKI -2ページ目

子どもを信じられるママに導く心理学の先生MIKI

7歳男の子、6歳女の子のママ。
尊重しあえる親子関係に導く心理学の先生です!
アドラー心理学を学び
子どもを信じ
任せられるようになったら
育児に余白ができました♡
正解も不正解もない子育てだからこそ、
自分が後悔しないこと
それが一番大切だと思います。

子どもを信じられるママに導く♡

【愛知】0歳からの親子のための

心理学の先生MIKIです。

 

 

 

 

 

【え?ぼくだけじゃなかったの?!

 

 

こんな驚きのお声でざわついたのは

イロドリスクール♡

の小学部に参加したお子さまたちです。

 

 

日曜日の貴重なお休みの日に

講座に参加いただきありがとうございます。

そして、送迎をしてくださったパパママも

ありがとうございます。 

 

 

 

 

 

イロドリスクール第1回目は

アナログゲームとクラス会議をやりました!

 

 

アナログゲームで仲良くなって・・・

これ、本当に仲良くなるんです!

特に協力するゲームをやると

ものすごい勢いで仲が深まります!

 

 

アナログゲームは

カードゲームやボードゲームのことで

私は特にヨーロッパのゲームを集めて

子どもたちと遊んでいます!

もちろん、日本のアナログゲームもありますよ!

次に欲しいのは、ドン◯ャラ!

 

 

子どもってすごいなって感じます。

初対面同士でも、関係ない!!

 

 

みんなが仲良くなったところで

クラス会議をやりました。

 

クラス会議のざっくりの流れは

①お悩みを出す

②みんなで深堀りをする

③解決策を提案する

④解決策を決める

⑤感想を言う

 

こんな感じです!

 

 

 

 

 

クラス会議のいいところは

たくさんありますが、その中の一つを

シェアさせていただきますね。

 

 

それは

 

自分の悩みを

客観的に見ることができること

 

 

なんです。

 

 

詳しく言うと

 

クラス会議では、まずはお悩みを聞きます。

 

お悩みは

「お悩みある人ー?」と聞いて

挙手制でお悩みをあげます。

 

複数出てきた場合は、

今回はどのお悩みを解決するか?を

多数決で決めます!

(1人2回投票するなど、

バラツキがでるような配慮をして)

 

 

「下の兄弟がうざい」

 

と相談者Aくんが言ったところ

 

 

「え?わかるー!」

 

「うちの妹もそうだよ!」

 

「なまいきだよねー!」

 

 

共感の嵐!!!!

 

 

相談者Aくんにとって

それはそれは大きな問題で

解決したかった問題だったと思うんです。

 

 

しかし、共感してもらえたことで

解決策を出す前に

 

 

・分かってもらえて嬉しい!

(共感)

 

・みんな同じだったんだ!

(自分だけじゃない、

たいした問題じゃないかも?)

 

と思えたんです。

 

 

 

 

これって大きなことですよね。

自分の中で抱えていた大きな問題も

人に話すことで共感されて

気持ちが癒えたり

 

みんな同じ悩みを持っているんだな

ってことは、そんなに悩む話じゃなかったかも

 

 

自分の悩みを

客観的に見ることができる

 

 

解決策もたくさんみんなが

出してくれたのですが

 

とりあえず、このままでいいかな!

 

とすっきりした顔をしていました!

 

 

これがクラス会議のいいところなんです!

 

 

 

ぜひぜひ子どもたちには

自分で解決する力を

身につけて欲しいなと思います。

 

 

そんな、子どもに問題解決力をはじめ

たくさんの生きる力を身につけてもらえる

イロドリスクール♡は月1開催です!

 

 

次回は5/12(日)です。

満席となりましたが、あと少しだけ増席します!

(本当にありがとうございます!!)

 

 

幼児部 13:00ー14:20

小学部 14:30ー15:50

 

※子どもだけのスクールです(預かり)

 

料金 3000円 → 2000円(現在モニター価格)

 

定員 各6名

 

 

 

\お申し込みはこちらです/

↓ ↓ ↓

 

イロドリスクール♡申し込みフォーム

 

 

 

 

お子さまがありのままの自分を好きになり

ありのままの自分を信じられるように

私も真剣に向き合っていきます!

 

お子さまから私が学ばせていただくことも多く

ともに成長できたら嬉しいです!

 

私と同じように

子育て真っただ中のママである 

そんなあなたのことも

いつも応援しています。

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 

 

 

 

 
 

 

公式ライン

公式ラインはじめました♡

 

♡セミナー・イベントの情報

  

♡子育てのヒントになるような

 子どもとのほんわかエピソード

 (爆笑エピソードかも!?笑)

 

♡私のいいことシェア

(い、いる?笑)

 

などの不定期の配信や

 

 

♡お悩み箱の設置

 →気軽に投稿ください!

  ブログやインスタで

  お答えしたいなって

  思っています。

 

♡オンラインおしゃべり会

 

など

いろいろやりたいな

と思っています♡

 

 

そんな場を

あなたと一緒に

作っていけたら嬉しいです!

 

 

~みんなで叶える物語~

 

 

 

友だち追加

 

関連記事

 

親子で尊重し合える関係に導く

【愛知】0歳からの親子のための

アドラー心理学アドバイザーのMIKI

です。

 

 

 

【母におんぶにだっこだった

 私の結末!!!】

    私の活動ヒストリー②

 

 

 

前回に引き続き

私の話を少しだけ

させてください♡

 

 

 

前回のブログ内容は

こちらから読んでいただけます!

↓  ↓  ↓

 

 

 

 

 

さて

なぜ

母におんぶにだっこだった私は

母との争いが絶えなくなったのか?

 

 

それは

自分の仕事だと

思っていないから

 

 

え?

どういうこと?

 

 

要は

やってもらって

当たり前 

 

 

と思っていたんです!

 

 

 

 

小学校の頃も

 

・宿題入れた?

 

・忘れ物ない?

 

と聞いてくれるので

 

 

むしろ

 

一緒に準備をしてくれる

 

もしくは

 

忘れないように

準備しておいてくれる

 

ので

私は忘れ物をしない

優等生でした♡ 

 

 

でも

忘れ物知らずの私が

忘れ物をすると

どうなったと思いますか?

 

 

そう! 

 

めちゃくちゃ焦るんですよ!

 

 

そして

めちゃくちゃ腹が立つんです!

 

 

 

 

 

なぜだと思いますか?

 

 

それは

 

 

私は恥ずかしい思いした!

 

お母さんが

用意してくれなかったせいだ!

 

お母さんが

言ってくれなかったせいだ!

 

 

人のせい

にするんです!

 

 

いやいやいやいや~~~

今思えば

このおかしさに

気づけるのですが

その当時はそんなことに

気づくわけもなく

 

 

学校から帰宅するやいなや

母にブチギレていました!!

爆笑 

 

 

当然、母も

はじめは

ごめん、ごめん!

と言っていましたが

そのうち

ブチギレですよ~

 

 

あなたのことでしょ?

 

自分でやりなさいよ!

 

もうお母さんは

手伝いません!

  

  

 

 

当然の結末。

 

 

だって

私のこと

なんですから

 

 

でもそれに対しても

怒っていた気がします

どんだけやねん!笑 

 

 

そして

母もまた

なんだかんだ言って

用意してくれるわけです。笑

 

 

とにかく

母はやってくれる母

だったので

それに甘えて甘えて

私は大きくなりました!

 

 

 

 

その結果

社会人になった私は

どうなったと思いますか?

 

  

続きは

次回に書きたいと思います!

って、いつになったら

本題に入るねん!笑

 

 

いやいや

でも、ここも

私の一部になっている

ので

 

 

ぜひ次の記事も

楽しみに

お待ちいただけたら

わんちゃんのように

かわいくしっぽを

フリフリしながら

喜びます!!!笑

(しっぽは、ないが!笑)

 

 

そんな

昔の私のブラックな話や

現在の我が子との

面白エピソードは

 

 

公式LINEで不定期に

配信しています♡ 

 

 

ご登録いただけたら

めちゃくちゃ嬉しいです!

 

 

こちらから

ご登録いただけます!

↓ ↓ ↓

 

友だち追加

 

 

 

明日は

朝活からの

早朝テニス!!!

果たして

起きられるのか?笑

 

 

今日の大阪での

余韻に浸りながら

秒で寝ようと思います!笑

 

 

あなたが明日も

楽しく過ごせますように♡

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました

 

 

 

 

 
 

 

公式ライン

公式ラインはじめました♡

 

♡セミナー・イベントの情報

  

♡子育てのヒントになるような

 子どもとのほんわかエピソード

 (爆笑エピソードかも!?笑)

 

♡私のいいことシェア

(い、いる?笑)

 

などの不定期の配信や

 

 

♡お悩み箱の設置

 →気軽に投稿ください!

  ブログやインスタで

  お答えしたいなって

  思っています。

 

♡オンラインおしゃべり会

 

など

いろいろやりたいな

と思っています♡

 

 

そんな場を

あなたと一緒に

作っていけたら嬉しいです!

 

 

~みんなで叶える物語~

 

 

 

友だち追加

 

関連記事

 

 

 

 

親子で尊重し合える関係に導く

【愛知】0歳からの親子のための

アドラー心理学アドバイザーのMIKI

です。

 

 

 

【読書感想文を母に

 書いてもらった結末!!!】

    私の活動ヒストリー①

 

 

 

あっという間に年度末ですね!

この1年間で小2の息子の成長は著しく

 

特に、お休みの日に書く日記は

やはり習慣づくと

文章も上手になるんですよね!

 

 

って偉そうに言っている私は

今でこそ、文章を書くのが大好きで

夢は本を出すことなのですが、

(え? 笑)

 

子どもの頃は文章の書けない子でして

読書感想文なんて

大の大の大嫌いでしたーーー

(先生、ごめん・・・笑) 

 

 

そんな子どもの頃の

私のエピソードを交えながら

 

 

なぜ 

私が子どもとの関係で

悩めるママたちを救いたいと

強く思えたのか?

 

 

そもそも

アドラー心理学を

なぜ学んだのか?

 

 

何回かに分けて

書かせてください♡

 

 

 

 

 

 

本題に戻りまして

あれは、たしか

中学2年生の頃

 

 

夏休みの読書感想文が

学校内で入賞したんです!

 

 

 

 

はじめは嬉しかったんですよ!

だって評価されるし

みんなからすごいって思われるし

 

 

 

その後

市の大会も突破し

な、な、なんと!!!

 

県大会出場になったんです!

 

 

でもその数日後に

後悔はやってきました(笑)

 

 

なぜなら

私の読書感想文は

母が読んで

母が考えて

私が文字起こししただけだから(爆笑)

 

 

 

 

 

県大会に向けて

先生の手直し入るのですが

  

もう、ほんと

地獄でした。。。

 

 

 

というのも

 

・ここは、どんな風に感じたの?

 

・作者のどこに共感したの?

 

・こう書いた意図は?

 

 

と聞かれるのですが

って当たり前ですが

 

 

わ、分かんねえ~

  

ですよ

 

 

 

だって

私は感想どころか

読んでもないし

そもそも買ってもない!

(↑え?おいーーー)

 

 

それでも先生は

親切にも?

いじわるにも?(笑)

 

 

私が答えるのを

待ってくれるんですよー(笑)

 

 

(お母さん、どう思ったんだろう…)

(よりによって

なんでこの本セレクトした?)

 

もう、やめてくれえ~」

 

ですよ(疲)

 

  

 

 

なんとか

 

あ、家で考えてきます!

  

と華麗に?かわし

 

 

なんとか

図書館から逃げ出したのでした

(抜け殻・・・)

 

 

願いも叶って?笑

 

 

中部大会への出場は

なかったのですが

 

 

もう2度と

 

母に上手に書いてもらうことは

辞めましたー

 

 

 

 

ってそこじゃなーーーーい!爆笑

 

 

そんなこんなで

読書感想文は

毎年恒例のように

母に書いてもらい

 

 

それだけでなく

 

 

何から何まで

母におんぶにだっこだった私は

 

日々

 

母との争いが

絶えなくなりました

 

 

「え?仲良さそうなのに?」

って思いますよね。

 

 

 

なんでだと思いますか?

 

それは

 

誰の責任か

 

という話なんです。

 

 

続きは、次回に書きたいと思います!

(って、全然本題に入らんやん!笑)

 

 

いやいや

でも、ここがあっての私なので

 

 

次の記事も、きっと

親御さんと同じような喧嘩を

したことのあるママは

共感いただける思います!

 

 

 

ママたちに首がもげそうになるくらい

共感いただいた

私の昔のブラックな話や

現在の我が子との

面白エピソードは

 

 

公式LINEで不定期に

配信しています♡ 

 

 

ご登録いただけたら

めちゃくちゃ嬉しいです!

 

 

こちらのバナーをクリックして

友達追加してくださいね♡

 

↓ ↓ ↓

 

友だち追加

 

 

明日は

大阪に行くんです!

 

 

毎回、次の日が楽しみで仕方がない前夜は

ドキドキで眠れなーーーい!

とか言いながら

秒で寝る私です!(笑)

 

 

あなたは明日何をしますか?

楽しいことが待っていますように♡

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました

 

 

 

 

 
 

 

公式ライン

公式ラインはじめました♡

 

♡セミナー・イベントの情報

  

♡子育てのヒントになるような

 子どもとのほんわかエピソード

 (爆笑エピソードかも!?笑)

 

♡私のいいことシェア

(い、いる?笑)

 

などの不定期の配信や

 

 

♡お悩み箱の設置

 →気軽に投稿ください!

  ブログやインスタで

  お答えしたいなって

  思っています。

 

♡オンラインおしゃべり会

 

など

いろいろやりたいな

と思っています♡

 

 

そんな場を

あなたと一緒に

作っていけたら嬉しいです!

 

 

~みんなで叶える物語~

 

 

 

友だち追加

 

関連記事

 

 

 

 

親子で尊重し合える関係へ導く♡

【愛知】0歳からの親子のための

心理学の先生MIKIです。

 

 

 

 

 

恥ずかしいは

思い込みだったんだ

 

 
勝手に一人でそう感じて

教えられないー無理ーーー

となっていました!

 

 

というお言葉とともに

大発見をしたかのような

とても嬉しそうな顔を

されていたのは

 

 

ひさちゃんの

性の科学と健康講座

 

の受講生さんなんです♡

 

 

そのほかにも

 

・どこまで話していいのか

 わらなかったのですが

 理解できるかできないかは別として

 話していいんだと聞いて

 安心しました。

 

 

・子どもが親ではない第三者から

 話を聞く機会はいいと思った

 

 

・親子で一緒に学べるスタイルがいい

 

 

・本を買って読んではみたものの

 家庭で実践できていなかったが

 今回を機に取り入れていけそうです

 

 

・子どもが真剣に聞いていて

 それを自宅でも話してくれて

 小さいから理解できないだろう!は

 大人の思い込みだったと気づかされた

 

 

・期待以上の内容で

 性教育とひとくくりにしても

 今回聞いたことは一握りと聞いて

 さらに学びを深めたいと思った

 

 

などなど

嬉しすぎるご感想に

睡眠時間を削ってまで

何回もSNSでアナウンスして

よかったです♡笑

 

 

 

 

 

今回もたくさんのことを

学んだのですが

その中からひとつシェアしますね♡

 

 

性教育といっても

まずは

自分の気持ちを言っていい

ということ

 

 

いいよ!

の気持ちなのか

 

よくないよ!

の気持ちなのか

 

そこをしっかり判断しよう!

 

 

ときに

いや

ではなくても

 

完全にいいよ!

でなければ、

 

やめて!!!

と言っていいということ

 

 

もし

いいよ!

と言ったのに

 

やっぱりいやだ!

となれば

言い直せばいいだけ

 

 

それの逆も

当然OKということ 

 

 

自分の中の気持ちに気づき

それを表現すること
 

 

 


 

 

 

それは

 

自分のことも、相手のことも

大事にする

 

ことになるんです!

 

 

さらにそれって

日常でも同じで

 

自分がどうしたいのか

 

を伝えられることは大切ですよね!

 
 
相手に申し訳ないから、合わせよう!

 

とか

 

こっちの方が相手が喜ぶかな!

 

 

もちろん

これ自体がダメ!

ということではなく

 

相手にあわせて

 

自分自身を抑える

必要はないんです!

(あー、耳が痛い、笑)

 

 

 

 

 

 

 

他人軸

だった以前の私にこそ

伝えてあげたい(爆笑)

 

 

ぜひぜひ

参考にしていただけたら

嬉しいです♡

 

 

 

 

 

 

講座の内容構成は

 

前半:子ども向けの講座

 

・あなたは望まれて生まれてきたこと

 

・プライベートゾーンについて

 

・いいよ!いやだ!を言えるようになろう

 

・困ったときはどっちに逃げればいい?

 

・怪しい人ってどんな人?

 

・命のはじまり~生まれるまで 

 

・性交渉は安心安全の

 愛情に包まれて行われるもの

 

・避妊について

 

 

 

 

 

 

後半:親向けの講座とシェア会 

 

などなど盛りだくさん!

 

しかも!

めちゃくちゃ詳しく

話してくださるんです!!

 

 

え?

そんなに具体的に話してもいいの?

 

とこちらが

キャー!

ってなるくらい(笑)

  

 

でも

 

キャー!!!

と言っている場合じゃない

 

 

この情報化の社会

どんな風でも

情報が取れてしまうからこそ

 

・大人が正しい知識を持つ

 

・子どもに伝える

 

親子で学ぶこと

 

 

そうすることで

性教育も

 

親子の共通話題

 

になるし

 

いつでも話し合える雰囲気

 

になる

 

それが一番大事ですよね♡ 

 

 

 

 

ということで

第3回 性の科学と健康講座

を開催予定です!!!

 

 

今回は

午前 幼児から小学校低学年向けの親子講座

 

午後 小学校高学年以上向けの親子講座

 

を予定しています!

 

 

公式ラインで

先行してご案内しますので

ぜひ登録いただけたら嬉しいです♡

 

 

こちらから

ご登録いただけます!

↓ ↓ ↓

 

友だち追加

 

 

 

さて今日は

ひな祭り飾りワークショップ

に娘と行きます♡

 

 

こうやって

一緒に行けるのはいつまでかなー

なんて考えています

 

 

日々忙しいと

ゆっくりしたーーーい!

と思いますが

これも貴重なひととき♡

大切にしたいと思います!

 

 

 

 

 

 

 

私と同じように

子育て真っただ中の 

そんなあなたを

いつも応援しています。

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとございました。

 

 

 
 

 

公式ライン

公式ラインはじめました♡

 

♡セミナー・イベントの情報

  

♡子育てのヒントになるような

 子どもとのほんわかエピソード

 (爆笑エピソードかも!?笑)

 

♡私のいいことシェア

(い、いる?笑)

 

などの不定期の配信や

 

 

♡お悩み箱の設置

 →気軽に投稿ください!

  ブログやインスタで

  お答えしたいなって

  思っています。

 

♡オンラインおしゃべり会

 

など

いろいろやりたいな

と思っています♡

 

 

そんな場を

あなたと一緒に

作っていけたら嬉しいです!

 

 

~みんなで叶える物語~

 

 

 

友だち追加

 

関連記事

 

育児のモヤモヤやイライラをすっきり

子どもを信じられるようになる♡

【愛知】0歳からの親子のための

アドラー心理学アドバイザーのMIKI

です。

 

 

 

【6歳の娘に言われた

 衝撃の一言♡】

 

 

先日、私がお風呂から出て

着替え終わったくらいに

 

 

娘がチョコを持ってきて

どうぞーと言うんです

 

 

いつもなら嬉しいはずなのに

その時は、まだ終わっていない

お皿洗いのことや

 

 

なるべく

子どもたちを早く寝かしたい

 

 

そのあと

自分のやりたいことがある

 

 

と思えていて

全然余裕がなくて

 

 

しかも

こんな時間にチョコレートは

いかんやろっていう

完全に私の感覚ね!笑

 

 

 

 

そんな状態だったので

くれるといった娘に対して

 

 

今チョコはいらないよー!

と言うと

 

 

でも美味しいよ!

1個だけ食べてみて!

 

 

と勧めてくる。笑

 

 

 

本当にいらないから!

 

 

というと

じゃあ、自分で食べるね!

とおいしそうに食べはじめました

(え?初めから自分で食べてよ、笑)

 

 

その時は

自分の忙しさでいっぱいで

なんで、こんなときに

話しかけてくる?

とさえ思っていた気がします

 

 

 

 

 

 

すると娘が、、、

 

 

食べないのはいいけれど

この気持ちは分かってね!

 

 

と言ったんです!!!!

 

 

 

 

 

ハッとさせられました!

 


 

 

おいしいからママにあげたい

 

 

おいしいものをママと共有したい

 

 

自分の大切なものだけれど

ママにもプレゼントしたい

 

 

ママが疲れていそうだから

チョコあげようかな

 

 

などなど

いろんな想いや気遣い

気持ちがあったと思うんです!

 

 

それなのに

私ったら…

(自己嫌悪)

 

 

チョコを食べて欲しい

 

のは見かけで

 

 

本当の本当は

気持ちを受け止めて欲しい

 

 

なんですよね

 

 

チョコが今食べたい

食べたくないに限らず

 

 

ありがとうね♡

と笑顔で受け取ってあげられたら

よかったなー

 

 

時間なんて考えず

パクッと食べて

ありがとう♡おいしいね♡


そう言って

共感してあげられたら

よかったなー

と母は反省しました。泣

 

 

気持ちに余裕がないって

やはり、すごくすごく

もったいない!!

と思った次第です

 

 

と言いつつ

また同じ繰り返しをするものです。笑

 

 

子どもの行動の裏にあるものまで

気づけるような

そんな心の余裕を


どこかで、売っていませんかー?爆笑

 

 

さてさて

まだまだの私ですが

 

子育てのヒントになるような

1dayセミナーを開催します♡

 

 

【子どもが

 聞き入れてくれるようになる

 話し方セミナー】

 

1月25日に開催して

リクエスト開催が決まりました♡

 

 

・自分を振り返るいい機会になった

 

・ワークをやりながら、シェアしながら

学ぶので、落とし込めた

 

・ハッと気付かされる言葉があった

 

・自分だけが悩んでいるんじゃない!

と安心できた

 

・みきさんが否定せずに

話を聞いてくれるから

安心してシェアできた

 

 

などなど

ご参加いただいたみなさまより

嬉しいお声をいただいています♡

 

 

ぜひ、ご参加いただけたら

嬉しいです♡

 

 

日時

2月9日 金 21:30〜23:00

🈵→増席2


2月15日 木 10:00〜11:30

残席2

 

2月25日 日 13:00〜14:30

  

 

セミナー形態

オンライン(zoom)

  

料金

初開催ありがとう価格!

無料♡

 



公式ラインのリッチメニューより

お申し込みください♡

 


ぜひ公式ラインに

ご登録いただけたら嬉しいです♡

 

 

こちらから

ご登録いただけます!

↓ ↓ ↓

 

友だち追加

 

 

 

 

さて、昨晩は

娘とボードゲーム大会

 

 

忙しいワーママだからこそ

あえての遊びの時間を取り入れて

娘と向き合う時間を

作っいます♡ 

 

 

でもとことん負けて

なんだか、ストレス!爆笑

 

 

 


最後までお読みいただき

ありがとうございました

 

 

 

 

公式ライン

公式ラインはじめました♡

 

♡セミナー・イベントの情報

  

♡子育てのヒントになるような

 子どもとのほんわかエピソード

 (爆笑エピソードかも!?笑)

 

♡私のいいことシェア

(い、いる?笑)

 

などの不定期の配信や

 

 

♡お悩み箱の設置

 →気軽に投稿ください!

  ブログやインスタで

  お答えしたいなって

  思っています。

 

♡オンラインおしゃべり会

 

など

いろいろやりたいな

と思っています♡

 

 

そんな場を

あなたと一緒に

作っていけたら嬉しいです!

 

 

~みんなで叶える物語~

 

 

 

友だち追加

 

関連記事