シャンプーの本当の目的って?何??? | 所沢市小手指のヘアーサロンNATURE〜ナチュレ〜のブログ

所沢市小手指のヘアーサロンNATURE〜ナチュレ〜のブログ

きれいな髪やまとまる髪にしたい大人向けヘアーサロン。スタイリストが最初から最後まで担当するマンツーマンスタイル。プライベートサロンでこれからなりたい髪へのアドバイスやカウンセリングを重視しているサロン。


どうも(*´∇`*)

スタイリストの村田です!




9月っていう事を忘れるくらいの暑さが続いてますね( ̄▽ ̄)

暑いよりはあったかいくらいが最近は丁度いい事に気づきました(笑)


はよそうなってくれ(*´∇`*)

さて、メールでもカウンセリングでもあった質問なんですが「以前行っていたお店で髪にいいシャンプーってありますか?って聞いたらオーガニックのシャンプーが無添加で凄く髪にいいって言われたんですがそうですか?」


うーーーん、、、、、なんだろうな、、、、、、オーガニックってそんなにいいの?って思ってしまうんですがね、、、、、、

オーガニックを否定してる訳でもないですし、いいとは思いますが果たして髪にいいのか?って疑問になります????


自分の見解としては

ゲストさんが効果を気に入ってるならいいのでは。


投げやりに聞こえるかもしれないですが、本当にそう思ってます( ̄▽ ̄)

自分の信じてる部分で言えば「髪にいいシャンプー」って部分が気になると思っていて


ゲストさんが髪に対して「どうなってれば正解?」を考えるので

艶??まとまり感??質感??


この3つだけでも沢山あり過ぎてまとまらないし、1番返答に困るのが

髪が治る


って信じてる方に対しての説明が苦労します。

髪は1回傷んだら元には戻らないですし、良くなる事もないので、、、、


「髪にいいシャンプー」を使った所でどうにもなりません、、、、、



そもそもシャンプーの目的って汚れや・必要のない皮脂を落とす事なのに。


いつからか「髪にいいシャンプー」「無添加で髪にいい」「オーガニックで髪のダメージを良くする」っていう謳い文句が並んでいつしか

シャンプーは洗うものではなく治すものみたいな風潮になってる人もいるみたいですが


髪は治らないのでシャンプーに対して過度に期待しない方がいいですよ。

元々治すものではないので( ̄▽ ̄)


今日の質問が「地肌とかにいいシャンプーは何?」って聞かれたらまた違った話しになってきますから、全部が全部期待しないわけではない。

なりたい髪によって考え方や感じ方は、人それぞれなので自分の意見が正しいって思ってないですが自分だったらこう答えるなって感じで今日書いたのと、実際にゲストさんには言ってます(笑)


物や情報が溢れてる時代なので、知った上でご自身での判断基準があるはずですから色々試して自分に合った最高のシャンプーを見つけて下さい♪

では



またねー♪




NATURE

ナチュレ


埼玉県所沢市小手指町2-13-4


営業時間10:00~19:00 
定休日 火曜日(不定休あり) 
予約方法 04-2936-6649 
アクセス 
【最寄り駅】西武池袋線小手指駅北口徒歩7分 
友だち追加