要エステル【F.O王禅寺】(147)2024年1月21日(日) | 5匹/時間

5匹/時間

管理釣り場の釣行記録です。

いつでも、どこでも、どんな天気でも、1時間で5匹以上のサカナと出会うことを目標にしています。

ラジコン(ミニッツや1/10ツーリングカー、バギー)やエアガンも楽しんでいます。小中学校時代の趣味と変わってない...。



本年も宜しくお願いします。


 先週末、フィッシュオン王禅寺に行ってきました

 

  基本情報

 【日時】2024年1月21日(日)
17:15〜21:15(4hr)
 
【場所】ベリーパーク フィッシュオン王禅寺 
イチロー池
 
【天候】☁️/☀️
水温: 10.4℃
気温: 13℃(17:00頃)、 11℃(21:30頃)
*この時期にしては暖かいですね。
風速: 微/弱


雨はすっかり上がりました。


【ポンドの様子】ほぼクリア

 

【どうぶつ】🐈1匹、🦆1匹、鷺多数!


【タックル】   
①PRESSO LTD-AGS 510UL + 19バリスティックLT1000S-P + ナイロン2lb
 
PRESSO LTD-AGS 61L + 21ルビアスエアリティLT2000S-P +  ナイロン3lb(ハード)
 
PRESSO LTD-AGS 55M SMT + 17ソアレci4+ C2000SSPG + PE0.1号(リーダー: フロロ2.5lb, 1.5m)
 
④PRESSO LTD-AGS 61ML 21カルディアLT2000S-H + PE0.2号(リーダー: フロロカーボン3lb, 1.5m) 
 

  釣果

20ヒット - 19キャッチ - 足下バラシ1匹
 

  ヒットルアー / 場所

・バベルエース0.7g 枝豆グロー: C10から巻き下げ×1匹 その後、根掛かりロストガーン
・デカミッツドライ チャート: トゥイッチ&ポーズ約10秒×1匹
・MIU2.2g 赤金: C3〜5 やや立ち泳ぎ×2匹
・モカDRSS レッドグロー: 表層から巻き下げ×1匹
・ウッサ レッドグロー: C5〜7からやや巻き下げ、C10、計4匹
・MIU2.2g 赤金: C3×1匹
・モカDRSS レッドグロー: C5から巻き下げ×1匹
・ウッサ 14ノブカラー: 表層 or C5から巻き下げ or C10、計4匹、足元バラシ×1匹
・MIU2.2g 赤金: C5やや立ち泳ぎ×1匹
・ピット0.75g 黒: C3〜5×3匹


出典:Google Earth


Cはカウント数、Rはクランクを潜らせる時のハンドルの回転数、1カウントは1秒です。
 
 

  内容

 王禅寺のナイターに行ってきました。今年初のエリアトラウトですニコニコ今年も宜しくお願いします。

 この日は午前中は雨でした。夕方から雨が止んだためか?到着するとお客様さんは多めでした。林側が空いていたので、そちらに入りました。


 岸際には鷺がたくさんいました。そしてポンド内に🦆が泳いでいますチーン。鳥に警戒してサカナは沈んでいると想定し、まずはボトム〜カケアガリをバベルエースで探ることに。

 前日からの雨の影響で岸際はほぼクリアでした。なるべく遠くへキャストし、主にボトムとかけあがりのつなぎめを探りました。

本年も宜しくお願い致します。



 釣れました。2024年最初のサカナですニコニコ

 その後はアタリが続きません。範囲を少し広めに探りましたが、反応はイマイチでした。粘りましたが釣れそうにありません。


 完全に陽が落ちると、ライズが出てきました。デカミッツドライをキャスト、1匹キャッチできましたが、続きません。横に追っている感じではなかったので、縦で探ることに。ダブルクラッチでマジックジャークを試すも反応なし... 中々難しいです。


 6時を回ると、『ライズ→沈黙→ライズ→沈黙・・・』のパターンが始まりました。王禅寺のナイターで良くあるパターンです。ライズはポンドのほぼ中央で起きているので、遠投してライズの起きている範囲を通します。

 場所を少しジロー池側に移動し、MIUを遠投して、表層〜1.5mの範囲を立ち泳ぎで探りました。これで2匹追加できました。

 この時点でサカナの活性は思ったほど低くはないと感じました。ただ、横に追う距離が短く、反転バイトが出るほど喰いは深くはありません。

 次にスローに探ります。モカDRSSで表層からゆっくり巻き下げてみました。


5匹目



 釣れはしました。が!続きません。フォール方向で間違いななさそうですが、モカDRSSではアピールが弱かったのかも知れません。やはり活性が高めか?



 また、少しジロー池側に移動します。続いてウッサを遠投して巻き下げてみました。

良い引きでした。


このサカナも元気でした。良い個体を少なめに入れているのでしょうか?


 斜め方向に探って追加できました。
 
 スプーン的な使い方ができるウッサは本当に便利です。ロッドの角度でもリトリーブコースが変わるので(暗いので想像です)、自由度が高いです。


 しばし沈黙です。元の場所に戻り、再びMIUを遠投します。

つ抜け。約2時間半かかりました。やれやれ。



 この日はサカナがスポット的に溜まっていると思い、頻繁に移動しました。つぎは管理棟の前です。


 まずはパイプ沿いをバベルエースで探ります。サワリが少々。続いてモカDRSSでフォローすると釣れました。


 その後は全く反応がありません。駐車場側は人が多かったので、再び林側に戻りました。



 再びウッサで探ります。14ノブカラーをキャストし、巻き上げ/巻き下げを試します。ややフォールさせると良い反応が出ました。ポツポツですが追加できました。MIUでも追加できました。

15匹目。このサカナも元気でした。



 20時半を回ると、岸近くまでサカナはルアーを追って来るようになりました。バベルエースで獲れないかと思い、キャストするも反応がありません。
 着水直後にバイトがあったので『表層に浮いてきた?』と考え、表層を探ることに。

 主に表層〜1mをピット0.75gで探りました。

 サワリはあるような、ないような...。かなり集中してリトリーブしましたが情報を集め切れません。私のスプーン用のタックルはナイロンラインですが、ナイロンでは拾いきれないサワリがあると思いました。目をつぶって集中し、何とかアワせる... そんな釣り方をしました。



 キリ良く20匹目を釣りたかったのですが、時間が来たので納竿しました。


  感想

  • 王禅寺は約2ヶ月ぶりでした。前回(昨年の11月末)はバベルエースでボトム〜カケアガリをネチネチ探る展開だったので、今回はダイナミック?な釣りを楽しめました爆笑
  • 活性は悪くないと思いましたが、喰いが浅く、アタリを拾うのが結構大変でした。ウッサやMIU2.2gを遠投するタックルはPEラインなので距離があっても比較的アタリを拾いやすかったですが、ナイロンラインのタックルは厳しかったです。エステルラインの方が楽に釣りができたと思います。
  • 夏場の超低活性時の小さなアタリを拾う時を除けばナイロンでも問題ないと考えていましたが、このご時世(サカナが賢くなってる?)では難しいかも知れません。次回はソリッドティップのロッド×エステルラインのタックルで挑みます。
  • バベルエースが釣れなかったのはちょっと残念でした。人気ルアーで多くの方が使っているので、見切られている可能性があります。次回は昔の穴の空いていないバベルを試してみます。
  • 今回、MIUを投げていた時、リトリーブ抵抗の違いが気になりました。林側からのキャストで、島〜ポンド中央はリトリーブ軽め、ポンド中央から管理棟まではリトリーブ重め、に感じました。インレットから多少の流れはあると思いますが、何だったのでしょう?気のせい??
  • 贅沢病が発症しています...。遠投用タックルのリールは21カルディアのハイギアモデルを使っていますが、21ルビアスエアリティか23エアリティのハイギアモデルが欲しくなりました...。そういえばエアリティのSF(Super Finesse)モデルの予約が始まっていますね。物欲に抗えるかどうか...。


  次回は...

 今月中にもう一度王禅寺ナイターに行こうと思います。久々のエステルラインで釣果が上がるかどうか試したいですニコニコ

 やはり釣りは楽しいですね。


 
にほんブログ村 釣りブログへ
 
4匹/時間 - にほんブログ村
 
©️キャスティング