運命ハック -28ページ目

運命ハック

オリジナル占術を幾つか編み出しましたので、それを用いて不定期に占っていきます。

一般的な占星術の理論ではハウスの起点は牡羊座だ。

だから今回の海王星イングレスを新たなステージへの移行と見なす占い師が多い。

しかし私の提唱するΦシステムでは起点は水瓶座だ。
現在奇しくも冥王星がその位置にあり、そのスタート効果を海王星のそれと誤認してるのが既存の占星術だろう。


では海王星が水瓶座に入ったのはいつか。
それは1998年3月であり、面白いことにこんな事件が起きている。

Wikipediaより。
*************************
大蔵省接待汚職事件とは、1998年に発覚した大蔵省を舞台とした汚職事件である。大蔵省の職員らが銀行から接待を受けた際に、中国人女性が経営する東京都新宿区歌舞伎町のノーパンしゃぶしゃぶ店を頻繁に使っていた事が発覚した事から通称・ノーパンしゃぶしゃぶ事件とも言われている。

中略

起訴された官僚7人は、執行猶予付きの有罪判決が確定した。この責任を取り三塚博大蔵大臣と松下康雄日本銀行総裁が引責辞任し、財金分離と大蔵省解体の一つの要因となった。
*************************


その前の水瓶座イングレスはどうか。
1835年10月。海王星 水瓶座 1.06

この頃の興味深い出来事はこれか。

Wikipediaより。
モリソン号事件は、1837年(天保8年)7月30日、アメリカ合衆国の商船「モリソン号」を日本の砲台が砲撃した事件。

しかし、このモリソン号にはマカオで保護されていた日本人漂流民の音吉・庄蔵・寿三郎ら7人が乗っており、モリソン号はこの日本人漂流民の送還と通商・布教のために来航していたことが1年後に分かり、異国船打払令(外国船打払令)に対する批判が強まった。

1838年(天保9年) 水戸藩主・徳川斉昭、『弘道館記』に尊王攘夷を示す(草案は藤田東湖)。

Wikipediaより。
蛮社の獄(ばんしゃのごく)は、天保10年(1839年)5月に起きた言論弾圧事件である。高野長英・渡辺崋山などが、モリソン号事件と江戸幕府の鎖国政策を批判したため、捕らえられて獄に繋がれるなど処罰された。

1837年8月。海王星 水瓶座 6.76


ここから海王星は魚座に入り、これが起こる。
1846年(弘化3年)閏5月27日、東インド艦隊司令長官ビッドルは2隻の軍艦を率いて江戸湾に入った。

このサイクルの海王星が示す日本人の理想や夢が鎖国体制の撤廃と不平等条約の破棄、日本の自主独立の確立ならその起点は海王星牡羊座でなく海王星水瓶座イングレスに始まってると言える。


逆にΦシステムの最後のサインである山羊座はどうか。
1985年1月。海王星 山羊座 1.48

この年に起きた重要な出来事はこれだろう。

Wikipediaより。
9月22日 - アメリカのニューヨークでG5がプラザ合意。翌日ドルは暴落。元も暴落し、日本円は1ドル200円台から100円台に高騰した。この後日本は円高不況を経てバブル景気へ向かう。

バブルの頂点ではこんなことも。

https://co-smart.net/?p=5639


今から25年前の1989年10月31日、毎年クリスマスツリーが飾られるとニュースになる、あのニューヨークのロックフェラー・センターを、三菱地所が約2,200億円で買収しました。

1989年11月。海王星 山羊座 10.06

このあとバブルが崩壊し、1835年頃から始まった国家独立という理想を懸けた欧米列強との闘争のサイクルが終了した。

その最終段階では次のステージの標的かもしれない財務省が暗躍した。

https://diamond.jp/articles/-/60475?page=3


どうでしょう。これで大蔵官僚が「私たちと住専は関係ありません」なんて言ったら、霞ヶ関を出た瞬間、善良な納税者たちからタコ殴りだ。住専は大蔵官僚にキッチリ私物化されていた。つまり住専は、大蔵官僚が自らの利権のために支配下の銀行たちに「つくらせ」、その上で農水省や農協、自民党をも巻き込んだ“利権の温床”にしていたのだ。

 でも政府は、そんな国民の声をよそに、住専への公的資金注入を決定した。これを機に、日本では金融機関を公的資金で救済するという悪しき慣習が生まれたのだ。
***************************


そして1998年3月のノーパンしゃぶしゃぶ事件が起き、大蔵省が解体され、2001年に財務省が生まれ、今では財務省解体デモがニュースになっている。

1998年から始まった現在の海王星サイクルは何を理想としているのか?
それと財務省はどう関わるのか?

それはまだハッキリしたことは言えないが、失われた30年が海王星の水瓶座&魚座時代を指すなら喪失した何かを取り返すため、海王星牡羊座時代に理想を懸けた闘争を我々が始めたとしてもなんら不思議はない。

このサイクルが終わるのは2162年だ。
あと137年も同じテーマで海王星が試練をもたらす。
課題が財務省絡みなら「人類と課税」がそれかもしれない。

2163年には我々は税という縛りから解放されているのだろうか?

それは現状では見果てぬ夢だ。

50年後に生まれる子供が死ぬ間際に見る景色を誰が想像できるか?

最近また株価が下落し、海外で大きな地震が続いている。


https://finance.yahoo.co.jp/quote/998407.O/chart?styl=cndl&trm=6m&ovrIndctr=sma%2Cmma


株価の一番の底は今のところ3/13だろうか。


2025年3月13日。
木星 双子座 13.43
土星 魚座 22.18
81.25
80度のバイノヴァイル。

https://ameblo.jp/kyuuseieki/entry-12819381521.html



https://earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/foreign-entries/


発生時刻:2025年03月28日 15時20分頃
震源地:インド付近ミャンマー
M7.7

発生時刻:2025年03月25日 10時43分頃
震源地:ニュージーランド付近ニュージーランド、南島西方沖
M7.0


3月25日。
木星 双子座 14.96
土星 魚座 23.65
81.31

バイノヴァイル。


3月28日。

木星 双子座 15.39

土星 魚座 24.02

81.37

バイノヴァイル。



幸い日本で震度5弱以上の地震は起きてない。
このまま不発で済むかどうか。

海王星が魚座から牡羊座に移動する。


魚座時代は2012年3月頃から始まり、日本では安倍政権が象意を体現していたように思う。
2012年8月に自民党総裁選、12月に総選挙で第二次安倍政権が誕生。
安倍政権が描いた理想が海王星の象意「夢の実現」を表している。


海王星の魚座時代と牡羊座イングレスを理解するには過去の前例を調べればいい。

前回魚座入りは1846年頃。
牡羊座入りは1860年頃。

アメリカの場合、
テキサス共和国。アメリカ合衆国への併合 1845年12月29日。
カリフォルニア共和国。メキシコから独立宣言 1846年6月14日。

これが魚座入りの重要なイベントであり、その後を左右している。

Wikipedia「南北戦争」より引用。
*************************
アメリカ合衆国が財政難に陥ったフランス(ナポレオン1世)からルイジアナ・テリトリーを購入(ルイジアナ買収)するとともに、メキシコから「独立」したテキサス共和国とカリフォルニア共和国をアメリカ合衆国に加えたことで領土を拡張した結果、それまで上院で保たれていた自由州派(北部)と奴隷州派(南部)の均衡が崩れることとなった。

中略

こうした対立は徐々に先鋭化していき、1857年以降になると、アメリカはドレッド・スコット対サンフォード事件の判決、カンザス・ネブラスカ法、ジョン・ブラウンによるハーパーズ・フェリー襲撃事件といった紛争が立て続けに起こり、南北の対立はもはや鎮静化が不可能な状態にまで達していた。
*************************

そして1861年4月12日に南北戦争勃発。
このとき海王星は魚座29度だが、6月には牡羊座入りしている。

その後奴隷解放を掲げた自由州派が勝利し、彼らの理想が実現した。


同様に日本の例を見てみると、1846年頃の出来事として、

Wikipedia「江戸時代」より引用。
*************************
一方、米国は通商を拡大するため、日本・朝鮮との国交を樹立することを目的に使節を派遣することを決めた。1846年(弘化3年)閏5月27日、東インド艦隊司令長官ビッドルは2隻の軍艦を率いて江戸湾に入った。浦賀奉行の下役との交渉で、日本政府(幕府)は貿易のため開港する用意がないことを確かめて6月7日に退去した。

こうしたなか、薩摩藩や長州藩など「雄藩」と呼ばれる有力藩では財政改革に成功し、幕末期の政局で強い発言力を持つことになった。
*************************

このあと以下の出来事が起きる。

1853年。マシュー・ペリー艦隊来航
1854年。日米和親条約締結

安政の改革
Wikipediaより。歴史学者・田中彰は、主として西南雄藩の藩政改革をさし、安政の改革によって力を強めた雄藩は文久期以降に中央政局を左右するようになったとする。

1858年。日米修好通商条約締結

1858~59年。安政の大獄
Wikipediaより。幕府の大老・井伊直弼や老中・間部詮勝らは、勅許を得ないまま日米修好通商条約に調印し、また将軍継嗣を徳川家茂に決定した。安政の大獄とは、これらの諸策に反対する者たちを弾圧した事件である。

1860年。桜田門外の変。大老・井伊直弼暗殺。
1861年。海王星、牡羊座イングレス。


このあと幕末の動乱期に突入し、長州征伐や薩長同盟、大政奉還、戊辰戦争を経て明治維新が成る。

それは海王星牡羊座時代の話だが、翻って魚座時代はというと外国船の来航と開国要求を契機に尊皇攘夷の理想が燃えたぎり、それを海王星が後押しする形だった。
なのでこの時代の主役は幕府でなく維新志士、特に薩長など雄藩だろうと考えられる。

途中維新志士の理想は攘夷から不平等条約を結んだ弱腰幕府の打倒に変換されたが、その青い理想はまさに海王星魚座なのだろう。


同様に青い理想を掲げたのが安倍政権だと思われるが、その中身はなんだったのか?
恐らくその火種はまだ鎮火していない。
それは海王星牡羊座時代に爆発し、内戦に似た闘争を呼ぶかもしれない。

前回の海王星魚座時代に奴隷解放を掲げたリンカーンは海王星牡羊座時代に勝利し、合衆国の繁栄の礎を築いた。
倒幕を掲げた雄藩も明治維新を成し遂げ、不平等条約を覆し日本の列強入りを果たした。

同様に安倍元首相が掲げた理想が闘争の結果、次の海王星牡羊座時代に達成される可能性がある。



そのヒントはこちらの記事にあるかもしれない。
https://article.ejinzai.jp/column/zaimu-shinrikyo/


亡くなった安倍晋三元首相は、『安倍晋三回顧録』の中で次のように語っていたことが書籍中に出てきます。これが奇しくも森永氏の主張と一致しています。

“デフレをまだ脱却できていないのに、消費税を上げたら一気に景気が冷え込んでしまう。だから何とか増税を回避したかった。しかし予算編成を担う財務省の力は強大です。彼らは自分たちの意向に従わない政権を平気で倒しに来ますから。

(ザイム真理教 それは信者8000万人の巨大カルト 第4章アベノミクスはなぜ失敗したのか105Pより引用)”

******************************



財務省の星座度数を見ると、

2001年6月1日9:00
太陽 双子座 10.57
月 天秤座 7.72
セレス 山羊座 22.12
ジュノー 牡牛座 28.68
パラス 射手座 5.22

セレスはすでにT冥王星が通過。
T天王星はジュノー、パラス、太陽を、T海王星は月をじきに巡る。

2028年6月には、
天王星 双子座 10.09
海王星 牡羊座 8.46
冥王星 水瓶座 8.71

パラス太陽へのトラサタ合を無傷でやり過ごせたら大したものだ。
海王星の標的が財務省とは限らないが、動乱に近い暴風には備える必要があるだろう。

夭逝は出生図でパラス、キロン、太陽に土星やトラサタが重なると発現率が高まるようだ。


特にキロン天王星オポジションが突出して多いが、これは公転周期が共に遅く、かつ速度が近く並走していて重なる期間が長いためか。


ただジュノーの未婚独身より当てはまらない死亡例が多い。


未婚はジュノー・太陽と凶星、夭逝はパラス・キロン・太陽と凶星。
これが定理だと思われる。
これは運行図の婚期や死期と同じだ。

パラス(キロン)が6室(仕事と健康)の、ジュノーが7室(結婚)の支配星というのも固いだろう。


①パラス土星
山田かまち(享年17)。パラス土星合。
小林麻央(34)。パラス土星合。キロン天王星オポジション。
石川啄木(26)。パラス土星オポジション。
保倉幸恵(22)。パラス土星海王星オポジション。
竹内結子(40)。パラス土星オポジション。


②パラス・トラサタ
ジョン・キーツ(25)。パラス天王星キロンオポジション。太陽海王星合。
橋爪浩一(26)。パラス天王星合。太陽海王星合。

松来未祐(38)。パラス冥王星合。
円谷幸吉(27)。パラス冥王星合。太陽天王星合。
ジミ・ヘンドリックス(27)。パラス冥王星オポジション。太陽天王星土星オポジション。

森美樹(26)。パラス海王星オポジション。太陽土星合。
保倉幸恵(22)。パラス土星海王星オポジション。
加藤大治郎(26)。パラス海王星オポジション。キロン天王星オポジション。
ジム・モリソン(27)。パラス海王星オポジション。太陽火星オポジション。


③パラス火星
柳原尋美(19)。パラス火星オポジション。太陽冥王星合。キロン天王星オポジション。
川田亜子(29)。パラス太陽火星合。


④パラス・キロン
金子みすゞ(26)。パラスキロンオポジション。


⑤太陽トラサタ
新美南吉(29)。太陽天王星オポジション。
滝廉太郎(23)。太陽天王星合。
円谷幸吉(27)。パラス冥王星合。太陽天王星合。
ジミ・ヘンドリックス(27)。パラス冥王星オポジション。太陽天王星土星オポジション。

岩田ゆり(25)。太陽海王星オポジション。キロン天王星オポジション。
橋爪浩一(26)。パラス天王星合。太陽海王星合。
松野莉奈(18)。太陽海王星オポジション。

樋口一葉(24)。太陽火星冥王星合。
上原美優(24)。太陽冥王星オポジション。キロン火星合。キロン土星オポジション。

柳原尋美(19)。パラス火星オポジション。太陽冥王星合。キロン天王星オポジション。



⑥太陽火星
樋口一葉(24)。太陽火星冥王星合。
川田亜子(29)。パラス太陽火星合。
ジム・モリソン(27)。パラス海王星オポジション。太陽火星オポジション。

北村功太(29)。太陽火星オポジション。



⑦太陽土星
夏目雅子(27)。太陽土星合。
森美樹(26)。パラス海王星オポジション。太陽土星合。
ジミ・ヘンドリックス(27)。パラス冥王星オポジション。太陽天王星土星オポジション。


⑧キロン・トラサタ(主に天王星)
三浦春馬(30)。キロン天王星オポジション。
岡田有希子(18)。キロン天王星オポジション。
村山聖(29)。キロン天王星オポジション。
尾崎豊(26)。キロン天王星冥王星オポジション。キロン土星合。
志村正彦(29)。キロン天王星オポジション。
柳原尋美(19)。パラス火星オポジション。太陽冥王星合。キロン天王星オポジション。
岩田ゆり(25)。太陽海王星オポジション。キロン天王星オポジション。
加藤大治郎(26)。パラス海王星オポジション。キロン天王星オポジション。
小林麻央(34)。パラス土星合。キロン天王星オポジション。
リバー・フェニックス(23)。キロン天王星オポジション。
カート・コバーン(27)。キロン天王星冥王星オポジション。キロン土星合。

アイルトン・セナ(34)。キロン冥王星オポジション。


⑨キロン土星
丸山夏鈴(21)。キロン土星合。
上原美優(24)。太陽冥王星オポジション。キロン火星合。キロン土星オポジション。
カート・コバーン(27)。キロン天王星冥王星オポジション。キロン土星合。


https://japan.fandom.com/wiki/%E5%A4%AD%E6%8A%98%E3%81%97%E3%81%9F%E8%91%97%E5%90%8D%E4%BA%BA%E4%B8%80%E8%A6%A7

独身の有名人には共通点があった。


結婚のジュノーに土星、火星、トラサタが絡むと結婚運が潰される傾向にあるようだ。

太陽に火星や土星、トラサタ絡む場合も弊害が顕著。

二つ揃うと独身の確度が上がっている。


もちろんこれらがあっても結婚してる場合も無くても独身の場合もある。

あくまで傾向の話。



①ジュノー土星、太陽火星

森口博子。ジュノー土星オポジション。太陽火星合。
松下由樹。ジュノー土星オポジション。太陽火星合。
鈴木京香。ジュノー土星オポジション。太陽火星合。
夏川結衣。ジュノー土星オポジション。太陽火星合。

岸本加世子。ジュノー土星合。太陽火星オポジション。


②ジュノー土星
名取裕子。ジュノー土星オポジション。太陽冥王星合。
中山忍。ジュノー土星オポジション。ジュノー火星海王星合。
島崎和歌子。ジュノー土星オポジション。

鈴木蘭々。ジュノー土星合。

竹野内豊。ジュノー土星合。ジュノー火星オポジション。

亀梨和也。ジュノー土星火星合。ジュノー・キロン・オポジション。

武井壮。ジュノー土星オポジション。

杉田智和。ジュノー土星合。太陽冥王星合。

酒井若菜。ジュノー火星土星オポジション。ジュノーキロン合。


③ジュノー火星トラサタ
中山忍。ジュノー土星オポジション。ジュノー火星海王星合。
深津絵里。ジュノー火星海王星合。
さとう珠緒。ジュノー火星海王星合。

④ジュノー火星
今田耕司。ジュノー火星合。太陽土星キロン合。

石田ゆり子。ジュノー火星合。太陽天王星合。

深田恭子。ジュノー火星合。

竹野内豊。ジュノー土星合。ジュノー火星オポジション。

三宅健。ジュノー火星合。

亀梨和也。ジュノー土星火星合。ジュノー・キロン・オポジション。

ふかわりょう。ジュノー火星オポジション。

酒井若菜。ジュノー火星土星オポジション。ジュノーキロン合。


⑤ジュノー・トラサタ

久本雅美。ジュノー天王星合。

池脇千鶴。太陽ジュノー天王星合。

黒柳徹子。ジュノー天王星オポジション。太陽土星オポジション。

楠田枝里子。ジュノー天王星オポジション。

中居正広。ジュノー天王星合。ジュノー・キロン・オポジション。太陽火星合。

大下容子。ジュノー天王星オポジション。ジュノー・キロン合。太陽海王星オポジション。


田中みな実。ジュノー天王星海王星合。

ケンコバ。ジュノー冥王星天王星合。


檀ふみ。ジュノー冥王星合。

高橋尚子。ジュノー冥王星合。

中村俊介。ジュノー冥王星オポジション。ジュノー・キロン合。

ウエンツ瑛士。ジュノー冥王星合。

加藤諒。ジュノー冥王星合。


井森美幸。ジュノー海王星合。

平原綾香。ジュノー海王星オポジション。太陽土星火星オポジション。


⑥太陽土星
光浦靖子。太陽土星合。太陽海王星オポジション。

今田耕司。ジュノー火星合。太陽土星キロン合。

黒柳徹子。ジュノー天王星オポジション。太陽土星オポジション。

平原綾香。ジュノー海王星オポジション。太陽土星火星オポジション。

ムロツヨシ。太陽土星オポジション。


⑦太陽トラサタ(主に海王星)

光浦靖子。太陽土星合。太陽海王星オポジション。

熊切あさ美。太陽海王星オポジション。

市川実日子。太陽海王星オポジション。

辻本清美。太陽海王星オポジション。

高見沢俊彦。太陽海王星オポジション。

リリー・フランキー。太陽海王星合。

筒井道隆。太陽天王星オポジション。太陽キロン合。

大下容子。ジュノー天王星オポジション。ジュノー・キロン合。太陽海王星オポジション。

杉田智和。ジュノー土星合。太陽冥王星合。


⑧太陽火星

堂本光一。太陽火星合。

中村悠一。太陽火星オポジション。

ホラン千秋。太陽火星オポジション。