こんにちわ。
本日のテーマ
ビタミンCで痩せ速度アップ!
血管の老化速度を遅くするためにビタミンCの
レモン水を朝の習慣にしている。
更年期の女性は今まで守ってくれていた
女性ホルモンが急速に激減中!
そのことで様々な体の変化が起きる。
血管の動脈硬化もその一つ。
なので
少しでも速度が遅くなる、
緩やかなものにするために
ビタミンC摂取は欠かせない。
ビタミンCと聞くと、
美肌効果に欠かせないというイメージ。
なので
身の回りでは
食事だけでは足りないのでは?
と言って
サプリを飲んでいる人もいる。
また、
ビタミン補充のためにフルーツを毎日食べている。
ダイエットのためにもビタミンCは効果的な栄養素。
つまり
ダイエットに不可欠な「とある栄養素」
を作るために大切な役割を持っている。
ダイエットに必要な効果は?
・タンパク質
↪︎ビタミンCとの関係は
体の中で作り出すときに必要な栄養素。
・タンパク質の一つであるコラーゲン
↪︎肌の弾力や張りを与えて、
肌の潤いや美しさを保つには大切なもの。
ビタミンCは体の中で作り出すことはできない。
↪︎食事として体に取り入れる。
体つくりやダイエットの美肌を保つためにも
ビタミンCは欠かせない。
食事の栄養のバランスを整えて、
しっかりなビタミンが取れる食事を食べる。
つまり
食事制限する系のダイエットを頑張りすぎると、
肌艶がなくなり、
老け込んで見えたりすることがある。
また、風邪をひきやすくなった・・・など。
肌が乾燥してたるんでしまた!
免疫力が落ちて体調を崩した。
に繋がってきている。
つまり
食事制限系の食事だと、
栄養のバランスが偏って、
ビタミンCが十分に取れなくなってしまう。
ビタミンC不足は、
タンパク質合成する能力が低下する。
・筋肉量が減少
・免疫力が低下する。
基礎代謝を維持するためにも
「筋肉を作る」役割がある。
ダイエットとは切ってもきれない関係のあるビタミンC。
ダイエット中も美肌を保ち、
筋肉量を減らさずにきれいに痩せる。
女性なら誰しも思うところ。
筋肉量を落とさずに代謝を上げる!
それにはビタミンCを意識してとる
以上。