本日のお話
血糖値を上げないご飯のコツは?
『組み合わせのバランスおかず』
朝・昼・晩の規則正しい食事リズム
+
栄養のバランス
この場合
『定食スタイル』が整えやすい。
==========
血糖値が高い人の
1日の献立のコツ
==========
血糖コントロール
↓
栄養のバランスよく、
食べ過ぎないように注意。
オーバーしたとき
↓
3日以内にバランスを整える。
え?3日以内で??
それでいいの??
・朝ご飯
↓
1日の始まり
栄養補給&生活リズムを整える。
たとえば
1日分:1600kcal
炭水化物:240g
塩分 :6・8g
食物繊維:18g
・昼食
↓
スーパーやコンビニで購入するお弁当
=>栄養表示を確認。
外食の場合
=>市販のガイドブックを参考。
塩分の取りすぎ
エネルギーの摂りすぎに注意する。
・晩ご飯
↓
ごはん+おかず3品というように
パターンを決めておく。
季節に応じた食材をアレンジする。
次回は外食をするときの場合を
お話いたします。
楽しみにしていてください。
最後まで読んでいただき有難うございました。