本日のお話
スポーツの秋!
コーヒーカフェインで運動能力が向上する?!
4年に1度のオリンピック
選手のドーピングの話題も・・・(^^ゞ
コーヒーあるいは
カフェインの影響は
あるのだろうか?
==============
カフェインの効能
==============
注意力や集中力を向上させる。
つまり
運動1時間前の摂取
↓
持久運動能力を向上
疲労感を軽減する。
なので
EU:ヘルスクレーム(健康強調表示)
認められている。
どのようなスポーツが
カフェインで
競技パフォーマンスが向上するの?
・サイクリング
・ランニング
・バレーボール
・テニス
・サッカー
・ラクビーなど
つまり
コーヒーやお茶など
広く日常的に摂取されるカフェイン
ーーーーーーーーーーーーーー
2004年以降
世界アンチ・ドーピング規程
禁止表から外される
ーーーーーーーーーーーーーー
しかしながら
尿検査は引き続き行われている。
つまり
競技成績に影響する
高用量摂取が行われていないのを
確認される。
カフェインは
お茶やコーヒー、
エナジードリンクにも
含まれている。
なので
スポーツの秋!
1日1〜2杯
適量を運動の前に飲んで
運動のパフォーマンスをアップさせよう!
最後まで読んでいただき有難うございました。