本日のお話
酒飲みの『ご飯ぬき』はいいじゃん?!
診療所に通う患者さん
お酒を飲む時は
ご飯などの炭水化物は抜いているという・・
しかしながら
メタボは解消されいる人は
誰一人もいない。
ご飯を抜いてお酒を飲んでも
あまり差がない?(^^ゞ
宴会の席など
時折そのような食事をしても、
他の日に調節ができれば
問題はない。
では
お酒好きがご飯抜いて
飲んでいるだけでは
メタボは解消されないか?
飲酒量が増える
↓
ご飯を抜いても
お酒を飲むほうが
摂取カロリーは高くなる。(^^ゞ
しかも
お酒を飲む時は
食事内容が異なる。
つまり
普通に食べるご飯の内容と
比べておつまみが食事に追加される。
なので
必然的に
おかずの量や品数が増える。
メタボ解消せず!
ではお酒飲む時は
ご飯を抜かなくてもいい?!
いや〜それではハイカロリーになる。
次回はそのことについてお話します。
楽しみにしていてください。
最後まで読んでいただき有難うございました。