こんにちわ、一ノ瀬です。
本日のお話
歩くとがもたらす、
すんごーい効果とは一体?!
何ですか?
===============
ウオーキングの効能とは?
===============
・体重&体脂肪が減る。
・善玉コレステロールが上がってゆく。
↓
HDLとは、善玉コレステロール。
↓
数値が高いほど健康状態が良い。
つまり
血管壁に沈着したコレステロールを取り除く。
↓
肝臓に運ぶ。
↓
動脈硬化予防になる。
しかも
歩く歩数が多いほど
男女ともにHDLが高くなる。
・歩けば歩くほど血圧が低くなる。
・メタボ予防につながる。
↓
体力の低いヒトほど、
生活習慣病になりやすくなる。
なので
体力が高くなるにつれて
生活習慣病の罹患率は低くなる。
・20歳代からのの
異常タンパクの蓄積を防ぐ。
↓
アルツハイマー型認知症の原因
↓
異常タンパクの脳への沈着。
最近では、20歳代から始まってる。
それが
歩くことで取り除けることが
わかっています。
如何でしょうか?
歩くことを侮ることなかれ!
明日はさらなる効能についてお話いたします。
楽しみにしていて下さい。
最後まで読んでいただき有難うございました。