こんにちわ、一ノ瀬です。
本日のお話
血糖のコントロールが上手くいかない。
あー!なんでだ・・・
つまり
筋肉量が少ないと、
インスリンが十分に効果を
発揮しないからです。
つまり
最近の研究
↓
筋肉量が多いと、
血糖のコントロールが有効。
つまり
筋肉が多いと
インスリンが十分に効果を発揮。
↓
糖代謝が活発になる。
しかも
糖尿病になると筋肉が減少しやすい。
なので
糖尿病予防・悪化させないためにも、
筋肉は多い方がいい。
如何でしょうか?
身近にできる運動から
是非とも取り組んでください。
最後まで読んでいただき有難うございました。