運動=>一休み=>運動の繰り返しで、体脂肪が燃える! | アンチエイジング世代の習慣

アンチエイジング世代の習慣

<健康長寿>
☆例え病気を持っていても元気であること
☆人生の目標と生き甲斐を持つこと
☆前向きな暮らし
加齢という生物学的なプロセスに介入しつつ、加齢に伴う動脈硬化
癌のような加齢関連疾患の発症確率を下げれるような健康情報発信して参ります!

こんにちわ、一ノ瀬です。

本日のお話
運動=>一休み=>運動の繰り返しで、
体脂肪が燃える!

つまり

3分ぐらい走ると体は辛いのだが、
過ぎると体は楽になる。

この3分間が大事。

つまり

3分間はエネルギーの供給が
うまくできていない時間。

なので

定常状態になったら、
体脂肪が分解してスムーズに使える。

なので

10分くらい走ったら

5~10分歩く。

また

10分走るを繰り返したら、
走り続けるよりも、
エネルギーの消費が多い。

つまり

無理して走り続けずに、
合間に休憩を入れて走る。

如何でしょうか?


最後まで読んでいただき有難うございました。