お家で賢く?!ホームパーティ。上手に糖質オフしよう! | アンチエイジング世代の習慣

アンチエイジング世代の習慣

<健康長寿>
☆例え病気を持っていても元気であること
☆人生の目標と生き甲斐を持つこと
☆前向きな暮らし
加齢という生物学的なプロセスに介入しつつ、加齢に伴う動脈硬化
癌のような加齢関連疾患の発症確率を下げれるような健康情報発信して参ります!

こんにちわ、一ノ瀬です。

本日のお話
お家で賢く?!ホームパーティ。
上手に糖質オフしよう!



手作りすれば、

糖質の高いメニューも安心。


金銭的にも楽ちん。


ルール

・砂糖の代わりに糖質ゼロなどの
 食材を使う。

・パン粉、小麦粉などは出来るだけ使わない。

・高糖質の棍菜ではなく、低糖質の野菜を使う。

つまり



芋類などは使わない。

大抵のお家では・・
===========
洋食のメニューの場合
===========
・ビーフカツ
 ↓

 ヒレステーキ
 たれは、わさびじょうゆでさっぱり。

・白身魚のホワイトソース煮
 ↓

 トマトソース煮

 トマト缶を使ってトマト煮込にする。

・オニオングラタンスープ
 ↓

 フランスパンを麩にする。
 糖質が控えられる。

・マカロニグラタン
 ↓
 えびや豆腐にかえる。
 たんぱく質が摂れる

・ポテトサラダ
 ↓

 ポテトをおからにかえる。

・チョコレートケーキ
 ↓


その手があるか!

 小麦粉の代わりに大豆粉を使う。


これならいける!

如何でしょうか?
スーパーで手に入る食材ばかりです。

楽しくワイワイお家で楽しみましょう!

最後まで読んでいただき有難うございました。