糖質ちょいオフちゅの有酸素運動の取り組み方 | アンチエイジング世代の習慣

アンチエイジング世代の習慣

<健康長寿>
☆例え病気を持っていても元気であること
☆人生の目標と生き甲斐を持つこと
☆前向きな暮らし
加齢という生物学的なプロセスに介入しつつ、加齢に伴う動脈硬化
癌のような加齢関連疾患の発症確率を下げれるような健康情報発信して参ります!

こんにちわ、一ノ瀬です。

本日のお話
糖質ちょいオフ中の
有酸素運動の取り組み方



やはり
ランニングの
脂肪燃焼効果はダントツ!

チョイ前までは、
走って20分しないと体脂肪は燃えない・・

などと誤解されていたが
息が切れないペース

ゆっくり走れば
5分でも10分でも
体脂肪は消費される。


燃えている!

如何でしょうか?


絞れる!

これならやる気満々?




痩せても糖質ちょいオフは続けよう!

最後まで読んでいただきありがとうございました!




余談
活動量を目で見ることは
励みとなる!

なので

無くさない落下させない様に
首にぶら下げています。
平均10000歩ぐらい
歩いている。



コツコツ継続してこその
健康一番!


温かいコーヒーを飲んだら
歩こう!!