本日のお話
新型夏バテ攻略法!
一言で言えば
外と室内の温度変化による不調
攻略法!
朝食の前にシャワーを浴びる
温度は40~42度
熱いお湯を浴びる
↓
交感神経が優位になる。
↓
バッチリと目がさめる!
平日だけではなく
休日も行うと効果抜群!
朝日を浴びる
朝日を浴びた約15時間後に
再びメラトニンが分泌される。
リセットされる!
メラトニン
=>人間の睡眠を司っている。
日陰を歩く
暑さだけではなく
紫外線を多量に浴びると、
体の中に活性酵素が増える。
↓
活性酵素は
ウイルスなど無力化するが・・
増えすぎると
人間の細胞を破壊する。
なので
日焼け止めを塗る
サングラスもね!
光の強さがカラダの疲れに現れる。
お腹の温度で
温冷飲料を使い分ける
お腹を2~3さすってみて、
手の方が暖かければ
=>冷えているので
温かい飲み物を飲む。
何も感じなければ・・
日中眠気を感じたら
5~10分でもいいので
休むことが大事。
1サイズの上の下着を着る
締め付けると
血液の流れを悪くする。
↓
免疫力が落ちる
カラダがむくむ
↓
疲れが溜まりやすくなる。
なので
ゆとりのある下着を着る!
いかがでしょうか?
出来ることから行動しよう!
最後まで読んでいただき有難うございました。
余談
夏休み中♪
公に昼寝が出来る日々!
休みでも
記事は更新してまいります!