快眠のための儀式?!準備って何?? | アンチエイジング世代の習慣

アンチエイジング世代の習慣

<健康長寿>
☆例え病気を持っていても元気であること
☆人生の目標と生き甲斐を持つこと
☆前向きな暮らし
加齢という生物学的なプロセスに介入しつつ、加齢に伴う動脈硬化
癌のような加齢関連疾患の発症確率を下げれるような健康情報発信して参ります!



こんにちわ、一ノ瀬です。

本日のお話
快眠のための儀式?!
準備って何?



いや~運動不足気味??
こう暑いと外に出る気力もない!

外の空気はボイラー並みの
熱風!!



ぐったりモードです・・・

から準備をしなければ


大切なのは生体リズム!


朝起きたらすることは!


朝日を拝むこと!
朝日の強い光で
起きる!

朝の熱めのシャワーを浴びる!


スキッとする!
汗をかいた肌に清涼感!


ホットコーヒーを入れて

朝食をとる!


ココナッツオイルを
コーヒーに入れる



夏野菜たっぷりのスープか
塩分&カリウム、


スムージーをいただいています。

如何でしょうか?
朝からちゃんと寝るための準備!

これからどんどん寝苦しくなる

なので

体調維持のためにも
快眠!!

最後まで読んでいただき有難うございました。




余談


今朝も起きたら梅干し!
干からびた?!
体にとてもいい感じです♪

レモン水も体に潤いを
与えています!

















余談


足腰が弱ってはアンチエイジング世代
後々色々困る!

なので

取り入れているのがこれ!

室内運動です。
エアコンの効いた部屋で毎朝行っている。
これなら暑い中出る必要もないもんね。
undefined