少しでも体重を軽くしたい時は・・・ | アンチエイジング世代の習慣

アンチエイジング世代の習慣

<健康長寿>
☆例え病気を持っていても元気であること
☆人生の目標と生き甲斐を持つこと
☆前向きな暮らし
加齢という生物学的なプロセスに介入しつつ、加齢に伴う動脈硬化
癌のような加齢関連疾患の発症確率を下げれるような健康情報発信して参ります!

こんにちわ、一ノ瀬です。

本日のお話
少しでも体重を軽くしたい時は・・・?


6月より自治体での健康診断が
始まっています。


そこで

診療所では


体重測定


腹囲測定

こもごもな攻防戦が・・・
展開されます。(^^ゞ



なので


少しでも軽い服装で来られます。


カゴに荷物を置いてください。


身につけている衣類の重さ
・タンクトップ(綿)
 60g


・ブラウス(ポリステル・7分袖)
 100g

・スカート(ミニ)
 120g

・カーデガン(メリノウール)
 150g

・ポロシャツ(半袖)
 150g

・短パン
 160g


短パン&タンクトップの人が多い。

・ワンピース(半袖、夏物)
 200g



・デニム
 540g


ジーンズを履いてくる人は少ない。

・ブラジャー
 50g前後

・ショーツ
 20g

・ソックス
 30g

・ハイソックス
 40g

・携帯電話
 100g
 

・財布
 200~300g


・通勤バック
 500~2kg


おお!!こんなに重いのか!


よし!
今年はタンクトップと短パンだ!
生足で行くぞ!


う~~ん・・・
タンクトップと短パンじゃ
ポッコリお腹が目立つ・・

なかなか奮闘していますね。(^^ゞ

最後まで読んでいただき有難うございました。