脱!肥満 太りにくい体質を作る10の習慣を手に入れて、理想の体を目指す! | アンチエイジング世代の習慣

アンチエイジング世代の習慣

<健康長寿>
☆例え病気を持っていても元気であること
☆人生の目標と生き甲斐を持つこと
☆前向きな暮らし
加齢という生物学的なプロセスに介入しつつ、加齢に伴う動脈硬化
癌のような加齢関連疾患の発症確率を下げれるような健康情報発信して参ります!


こんにちわ、一ノ瀬です。

本日のお話
脱!肥満 太りにくい体質を手に入れて
理想の体を手に入れる!



どうよ?


理想手に入れる!



では手に入れるための

太りにくい体質10の習慣

食事の内容を変えないで
取り組む脂肪燃焼は、
毎日300キロカロリー

りんご1個分のカロリー

アンチエイジング世代
取り組もう!


目指せ1日1万歩(約300kcal)


30分の早歩き(約100kcal)


買い物は歩いてカートを使わない



ゴロ寝、昼寝は肥満の大敵


一緒に運動、楽しい仲間


週末は運動不足になりがち




弁当を持って野外で散歩


私は東武の森林公園へ♪


走れメロス!ワンワン♪

パートナーが居ると
継続できる。
ご近所ではワンちゃん友達で
1日2回お散歩されています。


歩数計、数値が上がるとうれぴー!

私はTANITAの万歩計
ワインレッド色です♪


無駄に動いて、無駄肉なくそう。


家事運動思おう!

ぶらぶら歩きもいいよ♪



動きは大きく全身で。

流れる汗で脂肪は分解



もう一歩、もう一段で運動ダイエット


歩きやすいマイシューズ!


「あと1000歩」一駅手前で頑張ろう


勝つ!!

週末池袋駅までの3区間
ウオーキング


脱!肥満!!


いかがでしょうか?


毎日欠勤もなく、
笑顔で健康一番!


最後まで読んでいただき有難うございました。