五分粥を主食にするってどうするの?! | アンチエイジング世代の習慣

アンチエイジング世代の習慣

<健康長寿>
☆例え病気を持っていても元気であること
☆人生の目標と生き甲斐を持つこと
☆前向きな暮らし
加齢という生物学的なプロセスに介入しつつ、加齢に伴う動脈硬化
癌のような加齢関連疾患の発症確率を下げれるような健康情報発信して参ります!

こんにちわ、一ノ瀬です。

本日のお話
五分おかゆを主食にするってどうするの?!



では、教えるわ。


ドヤ顔しなくても・・・


とても腹持ちして楽チンだったわ!
2週間でユルユル2キロ落ちたんですもの。




妹からの年貢米が消費できたわ!

家計簿にも優しいわ。


五分おかゆ主食にするコツ

=>1日3食の主食にする
  ↓
  消化しにくく太りやすい
  パン
  麺類などの小麦製品を控える。
  ↓
  余分な脂肪を溜め込まない。




=>たんぱく質と一緒に食べる
  骨量や筋肉質量が減らないようにする
  ↓
  良質のたんぱく質と一緒に食べる。


シャケおかゆ



=>おかゆの量はお茶碗1杯を目安
  ↓
  なにごとも食べ過ぎはいけない!


あら・・・
好きなだけダメなのね・・・


あったりまえだろーが!!



=>ゆるく長く続けること
  ↓
  続けることが痩せ体質をつくる。


『・・・・』



おかゆに飽きたら、普通のご飯にしてもいい。

私のオススメは、おじやです。


ホタテの貝柱をほぐしたものを入れてもいい。


ねこまんま風のおじやも美味しい。


いかがでしょうか?
最後まで読んでいただきありがとうございました。