本日のお話
正月太りを1週間で戻したい!
いや・・・
そこまで深刻に考えなくとも・・(・・。)ゞ
気合は十分に伝わりました。
できるわけないだろう!!
まあ・・無下に言わなくとも・・(・・。)ゞ
戻るならなんでもするわ。
はい、
ではなんでもしていただきましょう。
( ´艸`)
1週間で2キロ落とすコツ
わお!!教えて♪
飲み物を水にかえる。
=>代謝を下げないためには白湯がよい。
常温でもよい。
ご飯をおかゆにする
=>ご飯の半分の量で済む
水分が多いので満足感がある。
味付けとしてとろろ昆布がオススメです。
ずぼらさんには、
ひじきの煮物を混ぜていただくのもいい。
食物繊維が豊富なので
脂肪や糖の吸収を抑えてくれる。
海藻類を食べる
=>便秘解消につながる
温野菜を食べる
=>なんとなく物足りない時などは、
生野菜サラダよりも温野菜の方が
体を冷やさない。
代謝を下げない。
甘いものが食べたい
=>さつまいもやかぼちゃを茹でたものを食べる
冷凍のかぼちゃを電子レンジで
チンしていただいています。
必殺技!
=>炭酸水を食前・食事中に飲む
食べ過ぎ防止にもなる、
血管を広げる働きがあるので、
血行が良くなる。
しかし
冷たく冷やしたものはダメ!
毎日有酸素運動30分間は行う。
=>階段上り下りや
ウオーキングでも良い。
できないのであれば
室内ストレッチでもいい。
私の場合は壁に向かって
スクワット15回
冬ならであれば、日常の中で。
雪かきでもいい運動です。。。
いかがでしょうか?
ライザップでの教えの応用編です。
正月太りは、早く取り掛かるほどに
すぐに戻ります!
早く軽くなって元の姿に
戻ってください!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
余談
昨日は美容院へ行き
白髪染め&カットをしていただきました。
1ヶ月に1回必ず参ります。
アンチエイジングマッサージは気持ちい。
必ずセットで行っています。
1月のおまけの
プレゼントをいただきました。
美容液目尻の小じわに効果あるらしい。
冬のマスコット亀さん3匹
2匹は冬眠状態で、
まぶた閉じていました。
担当スタッフの方曰く、
水の汚れも少ないし、
餌もいらない・・・と。(^^ゞ