熱が生み出せない!カロリー不足タイプは、低代謝体質になって痩せない・・ | アンチエイジング世代の習慣

アンチエイジング世代の習慣

<健康長寿>
☆例え病気を持っていても元気であること
☆人生の目標と生き甲斐を持つこと
☆前向きな暮らし
加齢という生物学的なプロセスに介入しつつ、加齢に伴う動脈硬化
癌のような加齢関連疾患の発症確率を下げれるような健康情報発信して参ります!

こんにちわ、一ノ瀬です。

本日のお話
熱が生み出せない!カロリー不足タイプは、
低代謝体質になって痩せない・・




嘘つけ!!
食べる太るんだ!


まあまあ・・話を聞いて。

つまり

どういうことか?


野菜でお腹をいっぱいにしている



いつもカロリーを気にしている





たんぱく質、脂質の量が少ない。





つまり


たんぱく質脂質足りず
代謝になる


食べるカロリーを気にして食べている。
野菜やローカロリーの物ばかりだと


内臓の働きが鈍る
筋肉も衰える。


え・・・?

そんなに食べていないのに?
太るのは??


脂肪を燃やしにくい低代謝体質となる。


うんまあ~!!
食べなくても太るの?



ではどのようにしたらいいのか?


熱を生み出す主食+主菜
しっかり食べよう!!




特に脂肪燃焼効果の高い
赤身肉良質
十分に意識しよう!



いかがでしょうか?

日々の食事に取り入れてみてください。
最後まで読んでいただき有難うございました。




余談
朝はいつもはスムージー
(青汁)なのですが、
ここのところの冷え込みで
さすがにホッとにしています。