本日のお話
ヨーグルト&発酵乳のヨーグルト効果を発揮させるには?
腸の働きを良くするヨーグルト
↓
乳酸菌の力を充分に引き出す
↓
腸をキレイに保とう!
腸の中で悪玉菌の増殖を抑える
↓
腸内環境を良くするには?
=>善玉菌であるビフィズス菌や乳酸菌を
多く含むヨーグルトや発酵乳酸品を摂る
効果的な取り方
=>食物繊維やオリゴ糖と一緒に摂る。
運動や食生活も大切
=>食物繊維の多い食事をする
↓
大便のもとを作り水分も保持出来る。
=>ヨーグルトで腸内の善玉菌を増やす
↓
いい便を育てる
=>大便を押し出すために、
腸の周りを囲む腹筋や腸腰筋を鍛える。
↓
腸腰筋:スクワット
散歩1日20分で鍛える事が出来る
如何でしょうか?
最後まで読んで頂き有り難う御座いました。
余談:
ダイエット始めると必ず
やってくる『停滞期』(^^ゞ
正しい知識で乗り切ろう!
ヽ(゚◇゚ )ノ